宇宙の全体像wwwwwwwwww
35: 名無しさん 2020/07/11(土) 11:10:27.080 ID:sgRSnTA/a
>>32
空間を伝達する波や、空間の中を進む粒子の中での最高速度だろ?
これは空間そのものが広がってるから
徒歩や車ではなく飛行機が最速!って言っても地球が膨らんでいけば、遠くの土地ほど速く遠ざかることになって永遠にたどり着けないでしょ
37: 名無しさん 2020/07/11(土) 11:11:55.694 ID:/SZ8Krhf0
>>35
じゃあ、その空間の広がりというのは時速にしてどれくらい速いの?
41: 名無しさん 2020/07/11(土) 11:15:38.294 ID:sgRSnTA/a
>>37
遠くの土地ほど速くなる
もし地球が1時間で倍に膨らむとしたら
50メートル走のゴールは時速50メートルで遠ざかっていくし
100キロ先のディズニーランドは時速100キロで遠ざかっていく
43: 名無しさん 2020/07/11(土) 11:18:27.212 ID:/SZ8Krhf0
>>41
それは尺が伸びてるってことでしょ?
端はどういう速さで伸びてるの?
44: 名無しさん 2020/07/11(土) 11:22:03.199 ID:sgRSnTA/a
>>43
光より速く遠ざかっているから今後永遠に誰にもわからないと思う
多分
47: 名無しさん 2020/07/11(土) 12:10:50.461 ID:PEwLJBn3r
>>43
尺が伸びてるで合ってる
端に行けば端が広がるだけだから、端はない
4: 名無しさん 2020/07/11(土) 10:37:40.449 ID:/SZ8Krhf0
あとこれ当然縮尺めちゃくちゃだよな?