息子が眠くてグズってるのに肌のケアとかしてた嫁にイラついて口を出したら不機嫌になられて困惑。息子の為に言ったんだけど…俺が悪いの?
184:145 2013/09/01(日) 22:50:57.56
馬鹿にしたり鞭打ったりしてないつもりだけど、
そんな風に見えるのか
俺の問題点は、上で誰かが書いたみたいなこと?
非協力と、命令?
本当にそんなつもり無いから、
どこを改善すればいいかピンとこない
183:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 22:50:40.15
嫁さんはお前に何か不満とか言わないの?
頼み事とか困った事とか嫌な事とか
まあ、言われてもお前の事だから嫁の努力や
我慢が足りないって説き伏せるんだろうけど
185:145 2013/09/01(日) 22:52:46.83
>>183
仕事のこととか、もちろん子供のこととか、
不満も愚痴も言ってくる
俺じゃあ答えが出せないこともあるけど、
精一杯答えてるつもり
190:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 22:57:17.76
>>185
専業かと思っていたら共働きか。
それでそれだけなんでも嫁任せとは。
嫁もそりゃ怒るだろう。
嫁も経済力あるからある意味嫌になったら早いだろうな。
187:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 22:54:05.14
DV旦那って自分が暴力振るってる自覚は無いって言うよね
186:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 22:53:06.72
そこまで来ると、もう性格上の問題だから改善不能
いつか逃げられる可能性があることを認識しとけ
189:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/01(日) 22:55:38.72
そんなつもりがないって自覚がないなら、
改善の余地はなさそうだ。
だがそれで今の快適な状態は続かない。
自分で理解して悔い改めるか、妻子に逃げられるか、
ATMになって
子供が大きくなってから捨てられるかそんな所だろうな。
車で人を轢いて、
轢いたと知りませんでしたって言い訳する奴と同じだよ。
自分が人にした仕打ちをしたと自覚できないのは。
自覚がないって言い訳は通用しない。
した事が全てだ。
この記事を評価して戻る