【後編】我が家に飲みに来た俺の友達が終電がなくなった影響で急遽泊まる事になった。それ以来俺の友達が家に来る事に微妙な顔する嫁の地雷を踏んだみたいなんだが…
220:名無し草:04/12/09 17:04:48
>>213
そしたら気団の皆さんに思わぬ反論をされてビックリして
「実はうちの嫁は玉の輿狙いだったらしいんですよ」と手を変えてきた…
そういう風に見えるのは私が汚れてしまってるからかすぃら?
222:名無し草:04/12/09 17:09:08
いや、220さんの読みで合ってると思う。
気団で「そうか、おまいも大変だな、ヨシヨシ」
あわよくば自分の思うとおりに嫁を動かすコツでも仕入れて
上手くやろうと目論んだだろうな。
実際には気団でもボコボコ。
244:名無し草:04/12/09 17:22:04
ボクタンのままで、ぜーんぶ受け入れられると思ってたんでしょ。
それなのにお嫁タンたら「玉の輿だとおもったのに」なーんていうんだよ。
ひどいよね、傷つくでしょ?ねーみんな? ってとこではないのか?
私は玉の輿発言、当たり前じゃんと思います。
246:名無し草:04/12/09 17:22:55
玉の輿発言は確かによくないけど
もともと自分達夫婦に関係ない人の出入りが激しいくて、
それに慣れてない上に
旦那が「友達呼んで家で飲むから~」なんて簡単に言った日にゃ
嫁さんも切れるだろうよ。。。
267:名無し草:04/12/09 17:37:52
ある意味「割れ鍋に閉じ蓋」なんでしょう。
38まで結婚できなかった男、
うちの旦那に言わせたら
「男がある程度の年齢になても結婚できてないのなら
必ず何かしら問題がある」んだそうな。
己をかえりみてねーな、380.
269:名無し草:04/12/09 17:40:57
>>267
> 己をかえりみてねーな、380
もにょってしまう原因はそれだ!
「嫁が~嫁が~」は言ってるけど
「自分もこういう所があった」とかないよね?
始めの飲み会問題も結局なんで
自分が悪いのかよくわかってなかったっぽいし。
273:名無し草:04/12/09 17:46:00
煽りでも何でもないんだけど、
月30マソ渡される(つきあい・経費や光熱費の一部のぞいて)
家事はねえやと分担、ねえや給料は親餅
近距離別居だが、同居ではない
嫁用車がある
380家族からの干渉は少なめ (にレスでは見える)
と、
近所は全部顔見知り
好きに出かけられない
地主としての役割がイヤ
半年に2回、夫が友達と宴会をした
は、やはり釣り合わないもんなのかなあ。
それ以前の問題がイパーイなんだろうけど。
この記事を評価して戻る