【後編】我が家に飲みに来た俺の友達が終電がなくなった影響で急遽泊まる事になった。それ以来俺の友達が家に来る事に微妙な顔する嫁の地雷を踏んだみたいなんだが…
141:名無し草:04/12/09 15:25:11
なんか380(横溝センセ?)って、
最初の話のネタ(飲めたらどこでもイイのに)から
ずいぶんずれたね。
結局最初の話は無視していいの?よくわからない…
ああ、釣り師が持ちネタを練り直したのか…
143:名無し草:04/12/09 15:29:02
横溝先生は途中から
人が入れ替わったとしか思えないなあ
146:名無し草:04/12/09 15:37:44
要するに嫁とやっていきたきゃ別居すればいいんだよね。
で、相続放棄。それなら税金対策も要らないし。
玉の輿嫁(380の言う事を信じるならば)がそれで満足するとは
思えないけど。
本当にそういう嫁なら生前贈与を狙っていない訳がない。
家を捨てられないなら離婚も仕方ないだろうね。
157:名無し草:04/12/09 15:51:36
坊ちゃんの母親、
息子が結婚したのをこれ幸いにと、
嫁にほとんど丸投げしたんじゃない?
「これでやっと好きなことできるわぁ♪」みたいに。
結婚して半年でそれやられたら
だれでも嫌だと思う。
158:名無し草:04/12/09 15:52:01
380、絶対家を取るな。
嫁との信頼関係があれば話はまた変わってくるかもだけど
それも危ういみたいだし。
別れた方がお互いの為だと思われ。
165:名無し草:04/12/09 16:01:16
んー、半年でしょ。
なんか家の切り盛りに気合入れすぎて
疲れちゃってないかな・・・・。
いつ来るか分からない田舎の客なんか
ほうって出かけてもいいと思うんだが。
金が足りないのはストレスで買い物とかに走ってないか?
166:名無し草:04/12/09 16:02:25
あ、出かけられないってことは買い物もなしか?
でもそうしたら、ここんちどうやって食べ物を調達するんだ?
この記事を評価して戻る