知識欲と睡眠欲のせめぎ合い雑学スレ
102: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:36:55 ID:OErX
千島列島をgoogleマップで見てみると、今でも
日本軍の要塞、飛行場の跡が確認できる
104: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:37:17 ID:R2Th
サイの角は毛が固まってできたもの
106: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:38:31 ID:hJEZ
最初のトマトは食用じゃなかった
姿が毒性植物に似てたから観賞用扱いされとったがイタリアの貧困層を起点に200年にも及ぶ開発を経て食用化されてったんや
107: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:38:50 ID:clrW
オオサンショウウオは絶滅危惧種入りする前は関西では高級食材だった
111: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:39:21 ID:mwWQ
>>107
動物だから食えるだろうけどおいしかったのかな?
119: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:40:41 ID:jOUP
>>111
蛙やから
129: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:41:24 ID:mwWQ
>>119
現代でいう鶏肉みたいな味がするってやつか 食えないこともないだろうな
この記事を評価して戻る