トップページに戻る

【ダイヤモンドの功罪 83話感想】綾瀬川、実はもう進路は決まっている模様!!


503: 2025/04/24(木)

綾瀬川の答えとしては途中登板や牽制はもうしないと言ってたのに
打って欲しいには「野球の話するな」からのお前性格変わったよで人格攻撃しつつ
しつこく牽制のことを責めて「無失点で抑えるより俺らが良いプレー出来るなら負けてもいい」が結論ってすごいよな
そこは打つのを頑張って良いプレーするじゃないんだあくまでエース頼みなんか…とびっくりした
綾、もう辞めてええぞそんなチーム




505: 2025/04/24(木)

綾瀬川に接待野球させようとしてて草
ゴチャゴチャ言ってないで打てよ、練習しろ




512: 2025/04/24(木)

勝てなくてもいいプレーができたらそれでいいのか。エンジョイ野球じゃん
いいプレーしても勝てない今の状況とピッタリじゃん





514: 2025/04/24(木)

この考え方のやつらが高校でガチチーム入ってやっていけるのか?とはちょっと思う
勝つことが目的のチーム入ったら浮くんじゃないか




532: 2025/04/24(木)

綾瀬川が初っぱな世代代表チームで学んだガチ勢価値観とフェニックスのチームスタンスが食い違い起こしてるから事故ってる感
勝利至上主義のガチ中のガチチームならそれこそ綾瀬川の今のスタイルも肯定されるだろうけどガチ(笑)であるフェニックスでは否定される




548: 2025/04/24(木)

>>532
そんなもんバンピース→U12に行った時点でわかってるし、U12解散間近にも噛み締めてるし
その後にフェニックスに行くと決めた時点でもU12と同じようにやれるとは思ってない




536: 2025/04/24(木)

日本代表ですら綾についていけなかったのにフェニックスで上手くいくはずもなく




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 話感想 | ダイヤモンド | 功罪 | 綾瀬川 | 進路 | 模様 |