トップページに戻る

義兄家は義実家近くに住んでいて、義兄にはよく会うが義兄嫁に会うことはなかった。旦那に聞いたら「あの人は年2回しか顔を出さないよ」→お盆や年始の挨拶にしか来ないと思っていたら!?


839: 2016/08/10(水) 12:39:50.64 0

従業員は何とも思ってないと思うよw

元々貰えるものじゃないでしょう

 




840: 2016/08/10(水) 12:43:08.65 0

そもそも従業員は貰う権利もないのにお情けで配ってもらってるんだから

経営者である義両親が許してるなら従業員が不平不満に思うのもおかしい

 




841: 2016/08/10(水) 13:07:58.41 0

多分、従業員は気づいてないと思う。

実際に分けるのは事務だから、そっちにはバレてると思うけど。

義母は我が家にもリクエストあるか聞いてくれるんだよ、だから先に取っていかなくてもいいのにと思ってる。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~





842: 2016/08/10(水) 13:24:59.36 0

義母は家と会社を継いでくれる長男のところに嫁に来てくれた義兄嫁に遠慮があり

機嫌を損ねないようようにしてるのでしょうね。

832は義実家一族内での義兄嫁との格差に不満を持ってるわけだ。

自分の立場ではできないのに、お中元お歳暮で好き勝手できる義兄嫁が羨ましい。

 




843: 2016/08/10(水) 13:55:29.38 0

なんでそこまでゲスパーするの?

 




844: 2016/08/10(水) 14:16:41.85 0

あげる方も貰う方も納得してて誰にも迷惑かけてないんだから


>>832が気にする事でもないと思う

事務の人も別に気にしてないんじゃないの

お中元やお歳暮を持て余して、身内に好きなの持って行ってもらって

残った分を従業員に…とか個人経営あるあるでよく聞く話だよ

 




845: 2016/08/10(水) 14:28:44.75 0

他のことでは義実家に係わらないのに

中元と歳暮だけ我先にと持って行くと聞けば

驚くのは仕方ないことだと思うw

従業員云々は>>838の戯言なので832を責めるのは筋違い

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 義兄 | 兄嫁 | | 実家 | | | | お盆 | 年始 | 挨拶 |