【DQ】御三家がいなくても続いてほしいvs御三家が欠けるorいなくなったら終わりでいい←どっちが正論?
30 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 17:46:04.77
終わりでいい
そもそも今のドラクエはドラクエ風の低難易度RPGでしかないから
31 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 17:46:21.63 ID:KhpGjkxEM
いなくなったら終わりでいいって人は遊ばなきゃいいだけだろ
出して欲しくないとか謎のお気持ちは理解できんわ
32 (^^) :2025/02/06(木) 18:00:46.70 ID:2nlvYdXUF
ドラクエ10オフラインがメチャクチャおもろいストーリーなので
ああいうのだったら続けて欲しいかな
33 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 18:14:46.11 ID:OqV459qL0
10が続いてくれればナンバリング本編はもういいかなあ
プクを愛でられれば幸せ
34 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 18:19:28.17 ID:tb4IZ5fwM
属人性高いのが問題なんだから堀井なんてほっとけ
でもそれをキッカケにナンバリング外すくらいはしてもいいかもね
FFはヒゲが抜けたときがチャンスだったのに引き時を見誤ったな
35 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 18:24:28.32 ID:P8VZO+Xk0
メインは堀井だからな
堀井が誰かに引き継いだなら、そのまま継続しても良いけど
引き継がないなら終了でいいかと
36 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 18:26:29.75 ID:Y+MZGRcyM
俺がどうしても納得いかんのは
「堀井雄二がDQのためにいる」のではななく
「DQが堀井雄二のためにある」状態になってしまってることだな
この記事を評価して戻る