トップページに戻る

【悲報】大阪万博、会場禁煙なのに喫煙横行


1: 少考さん ★ 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9

 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会(万博協会)は、万博が「いのち」をテーマに掲げることを踏まえて禁煙とした経緯があり、対応に頭を悩ませている。(石渕譲、猪原章)

 ある海外パビリオンの裏手には、建物の陰に隠れるように赤い灰皿が置かれている。18日午前、関係者パスを首から下げた男性4人が、談笑しながらたばこを吸い始めた。別の海外パビリオンの付近でも、こうした喫煙所が確認できた。

 万博協会は、今回の万博で掲げる「いのち」や「健康」といったテーマを踏まえ、人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)の会場内を全面禁煙とし、来場者やパビリオンの運営者らに順守を求めている。喫煙者への配慮から、大阪メトロ中央線・夢洲駅と接続する東ゲートの外に2か所の喫煙所を設けたが、会場内からの往復には時間がかかる。

 会場内の物販店で働く喫煙者の男性(49)は「ルールなので仕方ないが不便。隠れて喫煙する人の気持ちはわからなくもない」と話す。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて(^^))

https://richlink.blogsys.jp/embed/d8e645a9-e6cb-3640-8615-a8e45cb55611 

https://richlink.blogsys.jp/embed/0b44450b-4f10-34b3-923d-1427d74ca916

タバコ吸わない僕には関係ないけど、喫煙スペースを万博会場内のどこかに設けてあげればよかったのに(^^)って思いました。

この広さなら3箇所はあっても良さそうですが、会場内には1つもないんですよね。

未来の都市とくら寿司辺りはかなり広いスペースあるし、そこは喫煙エリアに適してそう。 https://t.co/w3Otl7hpiy

— 俊介 (@side_shunsuke) https://twitter.com/side_shunsuke/status/1915205455401611481?ref_src=twsrc%5EtfwApril 24, 2025




345: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 08:56:50.36 ID:+HtJCyL90

今時屋外で禁煙とかいってるの日本だけやで
吸うに決まっとるやろ




290: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 04:40:41.08 ID:reQsqydS0

喫煙場所を無くすとか馬鹿の所業とは思わないのかな?





325: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 07:59:08.47 ID:mHl6yZ3O0

喫煙所は喫煙者をコントロールするためにある
喫煙所を設置しないって事は喫煙者のコントロールを放棄したってこと




3: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 21:54:10.89 ID:FdyhOJqg0

タバコくらいでメタンガス引火リスクてそんなとこ普通に立ち入り禁止だろ
未必の故意の大量○人だわ




333: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 08:21:44.48 ID:hCArTYVS0

ヤニカスは消えてくれと思うが、引火リスクを言い出すのはちょっと
そんなに危険な場所なら喫煙関係なく封鎖しなきゃダメだろ




4: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 21:54:48.33 ID:zl04P6QX0

屋外で喫煙不可にするなら
夢洲丸ごと禁煙にしないと駄目だろ
工事現場も含めてな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 悲報 | 大阪 | 会場 | 禁煙 | 喫煙 | 横行 |