トップページに戻る

私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?


384: 2009/10/03(土) 11:01:34 0

というか、よくそれでローン通ったね。

 




385: 2009/10/03(土) 11:02:06 0

>>374

今週半ばうちの市内で、深夜29歳の会社員が道路の真ん中で寝転んでた80歳

のじい様を轢き殺しちゃいました。これだけなら轢かれた方が悪いんだけど、会社員は

酒気帯び。こういう場合も轢いた方が重罪になるんでしょうね・・・

 




390: 2009/10/03(土) 11:07:29 O

>>374

心強い言葉…有難うございます

>>375

真意のほどはわかりませんが…。

家をリフォームしようかと言う話の所、格安物件が売りに出てたので買ったみたいです。ローンは旦那名義だと安く組めるから?って理由みたいです。

>>376

宗教は嫌ですね…

>>377

出来ないとは言ってませんよ~。私も妊婦時に引っ越し経験ありますし。

ただ、来月予定日なので現実に物件探して引っ越しは厳しいかなって言うのと、出来れば家族で出たいって気持ちです。

 





402: 2009/10/03(土) 11:24:06 O

>>348です

>>382

子供は既に居ます。そのため干渉がありますね。酷くは無いですが

>>383

数字コテってこれで良いですか?

初心者なもので、すみません…

スレが変われば言われる事も違うし、文も正直どう書いたら良いかわからなくなってしまってます。

わかりにくくてすみません。

リアでは割と理詰めで話してしまうタイプなんですが…

里帰り出産はしないです。

>>384

私も思います…

>>385

今まで居留守したり忙しいと言ったりしましたが、姪甥は特にドアの前で待ち伏せしたり何度も来たりしてまして。しつこくノックされるのが嫌なんで…そこまでする覚悟が必要ですね。

ドアについては替えたら同居続行決定になりかねないので、そこを確認して考えたいと思います。

 




407: 2009/10/03(土) 11:35:30 0

>>402

数字コテってのは

名前欄に最初に書いたレス番号、348を入れろってことですよ

 




411: 2009/10/03(土) 11:42:16 0

>>348相談したいなら

・コテ・トリをつける!

・長文になっても構わないからできるだけ現状を読んでる人にわかりやすく書く!

長文うざいと言う奴がいるかもしれんが、きちんと読んでくれてる人もいるから

・今後どうして行きたいかを、気持ちが決まっている範囲でいいから書く!

(どうすればいいかわからないって時もその旨を伝えた方がいいかも?)

あとはなるべく後出しはしないようにすること!相談時はパニック状態だったなんてことも

あるだろうし、絶対にするなとは言えないが気をつけたほうがいいよ。

後出しの内容によっては状況がガラッと変わることもあるし、せっかく相談に

乗ってくれてる人も、そのせいで振り回されることになる。

そして自分も長文スマソ

 




379: 2009/10/03(土) 10:57:48 0

天涯孤独なんだろうか

親兄弟親戚に頼むとか出来ないのか

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 不満 | | | !」 | 感じ | 態度 | エネ |