【真のFF】フランス産RPG「Clair Obscur: Expedition 33 」メタスコア驚異の92!
69: 名無し 2025/04/24(木) 00:10:07.80 ID:mDFxWoG30
ターンベースだけどリアルタイム要素あり
ATB感あるからFFの名前が出るんだろう
FF15、FF16、フォースポークンを見てからこのゲーム見ると
スクエニが作りたかったのこういうゲームなのでは?となる
70: 名無し 2025/04/24(木) 00:11:24.77 ID:IoOaug3V0
ストーリーが悪い意味でどんでん返し過ぎるというレビューもあるから少し疑ってしまう
76: 名無し 2025/04/24(木) 00:36:37.25 ID:ns8XmsnS0
いやまってオブリビオンもあるのにやりきれねぇよ
ゲーパスで消化できない
79: 名無し 2025/04/24(木) 00:41:09.57 ID:xjhb5n+J0
真のJRPGきたか
81: 名無し 2025/04/24(木) 00:43:43.34 ID:2SOn5lf60
FFはデビルメイクライもどきのアクションRPGになっちまったのになあ
86: 名無し 2025/04/24(木) 01:03:27.34 ID:c+qMFlBN0
悪くないと思うのに絶対に途中で飽きる予感がするのは何だろうな
88: 名無し 2025/04/24(木) 01:04:35.46 ID:uio/yrCX0
こういうのは評価高くても売れないからなー
この記事を評価して戻る