地方都市に行ったんだけど田舎ヤベーことになってるな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:54:39.627 ID:+o/xtpYC0
>>57
介護士とか医療現場とかも
資格あるんだったら東京出たほうがいいよねってなるよね
どのみち人手不足で引く手あまただし、賃金水準は大違いでしょうし、寮があるならば生活コストも下げられる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:53:24.107 ID:+o/xtpYC0
あのそういう死んだような会社も、さっきいったチェーン店もそうだし
医療福祉や現業系なんかもそうだろうけど
祝日も連休もないし、土曜日も働くし夜勤もあるし、年休は100日ないしで
死なない程度に居きれますよと言う世界だよ
給与水準が低い以前に待遇がひどいのなんの
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:53:34.015 ID:TOpHxqu40
暴力団フロント企業の土建屋が市一番の納税企業よ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:55:46.826 ID:+o/xtpYC0
>>59
○○興業と書かれたスモークガラスのドアをコンコンノックするたびに内心ドキッてしてる
和装姿の社長の仁王立ちの肖像画とか掲げられてて右翼団体かと思ったこともある
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:58:46.474 ID:TOpHxqu40
>>61
まったくそんな名前だよ
去年談合で何人か捕まって二年入札禁止になったのに関連企業に社員出向させて変わらず公共事業してる
いやだねまったく
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:00:24.467 ID:+o/xtpYC0
>>65
あとね談合はバリバリ当たり前なんですよ
じゃあ土建屋利権でウハウハかというとそうでもなく
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:03:11.466 ID:TOpHxqu40
>>67
そらそうよ前に違うとこのフロント企業が無理矢理入札したらまあ荒れた荒れた
近辺の生コン屋は取引しないわ議員は出てくるわ
仕事が出来る出来ないなんて二の次のコネの世界よ田舎の建築業界なんて
この記事を評価して戻る