みんなしてWindows11を無視する理由😔
8: ベア 2023/01/17(火) 08:22:46.19 ID:SdBTEMYaM
11にしたけどレイアウトが変わった以外はそこまで不都合はない
9: ベア 2023/01/17(火) 08:23:13.71 ID:hNYg3fvt0
タスクバー強制グループ化されるの使いづらい
31: ベア 2023/01/17(火) 08:54:28.47 ID:eDOGO1os0
>>9
真っ先に外部ツールでそこいじったわ
11: ベア 2023/01/17(火) 08:24:33.69 ID:XfW1RWspa
11にしたけど特に変わらんぞ
不便がないなら変えるべきだろ
12: ベア 2023/01/17(火) 08:25:55.51 ID:wL56J0iV0
Windows11にしたけど、今のところ不都合なし
ゲームとかで問題起きるかなって思ったけどなんもないんだよね
11に出来る人はしてもいいんじゃねーのって気がする
13: ベア 2023/01/17(火) 08:29:06.74 ID:hgSfo7xm0
winタブ欲しいんやけどwin11ってメモリ8GBで足りるけ?
14: ベア 2023/01/17(火) 08:30:49.30 ID:9z5V8AS80
>>13
Officeとネットだけなら
この記事を評価して戻る