避妊してたはずなのに子供が出来た。嫁にその事を伝えたら、嫁が家出して...
240: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 04:27:35.81 0
誰かも言ってたけど、嫁がブスってのが一番別れたい理由なんじゃないかと思った
ブス嫁じゃプライド許さないみたいな
高額提示しても嫁が離婚に同意してくれるかだろうね
海外旅行の件や産後2ヶ月で実家依存を理由にお金払っても一方的には離婚できないと思う
242: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 08:38:00.83 0
同期のブス専発言はただの妬みかもしれないから気にするな。
というか、赤の他人のその程度の発言でイチイチ左右されてどうするんだ。
本人も書いてるけど、覚悟が足りてなかったんだろうけど、子供もいるのに簡単に別れようとしすぎ。
お互いまだ子供みたいだし離婚はよく話し合ってからでも遅くない。
243: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 09:12:17.38 0
ゴムの避妊率調べてみたらどうかな
結局そこ気にしてるんじゃない?
納得いかないなら鑑定でもなんでもしたらいいと思う
海外旅行はどっちもどっちかな…
205も自覚足りないし男なんて出産してから父親の自覚が芽生え始める生き物を理解してない嫁も
まぁ普通の人間なら嫁の妊娠中に有事の際の事を考えて旅行なんて行かないけど
精神と体は本当に密着してる
初産で不安な時に旦那の妊娠中の旅行、メシマズ呼ばわり、大事な子供は仮死状態での出生、旦那は平日遅いから家事育児手伝い期待できない
これに加えて生まれて二ヶ月なら体しんどいだろうけど旦那は無理解
離婚なんて言い渡されたらショックで立ち直れないかもね
なんで夜の生活したの?
251: 205 2017/07/28(金) 15:44:43.32 0
>>205です。
子どものDNA鑑定については、どのタイミングで行うのがいいのか弁護士さんに話してみます。ゴムの妊娠率も調べてみましたが、ゼロではないということで、納得していました。
皆さんからレス頂いて、子どものことを思うとやり直す選択肢を持ちたい。まずそのためには両父母ではない、誰か客観的な第三者を入れて話をするのがいいのかと思いました。
弁護士さんはそのようなことは行ってくれるのか、まずは相談に行こうかと思います。
離婚という考えに至った原因はとにかく愛情がなくなってしまったことです。
>>243さんは俺が海外旅行に行ったと読んでますが、正しくは嫁が海外に行きました。わかりにくくてすみません。
その時に言い合いになったんですか、「私の子どもなんだから自由でしょ」と言われ、俺の子どもでもあるのに、と落胆したのがきっかけです。
皆さん仰るように深層心理では、トロフィーワイフ?のような家事育児完璧な美人嫁が欲しかったのかもしれません。
あと、子どもは新生児仮死でしたが軽度ということで、脳波などは異常がなく、成長の過程で気になることが出てきたら検査するという事になっています。
嫁と離婚するというのはそんな状態の子どもを放り出すことと思うと、離婚という決断を今するのではなく、まずは現状の改善を要望したいと考えになりました。
皆さんの意見で考えがコロコロ変わります。俺は流されやすいのかもしれません。
ありがとうございます。
253: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 15:55:48.18 0
弁護士が夫婦仲を取り持つようなことしないでしょドラマじゃあるまいし
円満調停みたいなことしたいのかな
それにしたって一緒には暮らしているなら話し合うことはできるはずだし
なんか他人に期待しすぎじゃない?
254: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 16:04:15.55 0
怒りを内に溜めて喧嘩できない人なんだろうね。
24歳でガキっぽい嫁なら身近にいる一番強い人間についていってるんだよ。
それが旦那じゃなくて親なだけ。
ちゃんと喧嘩ができて怒る時は怒れれば、そういう女はあっさり鞍替えしてついてくるよ。
255: 名無しさん@HOME 2017/07/28(金) 16:07:06.70 0
>>251
2人の結婚生活に嫁の親を入れないこと
嫁が1人で子供を育てることができないのなら嫁の親とあなたの親が交互に来て子供を見ること
こういう常識的なことを納得させることがあなたにできるなら結婚生活続くと思うけどここまでにおバカな嫁の実家だから難しいのではないかな
この記事を評価して戻る
関連記事
私「15年前に亡くなった実兄の年齢を越えた」 義兄嫁「じゃああなたも今年...」→ 義兄嫁の暴言があまりに酷すぎた...私がメシマズのせいで、夫が激太り。買い食いや外食で3ヶ月で7キロ太り...後輩「先輩の婚約指輪はどんなものでしたか?」私「指輪はもらわずに旅行にいった」→ その後、後輩から連絡が…嫁が突然夜の生活を拒んできてレス突入した。夫婦の温度差がここまで深刻になるとは...義兄家の子供が義姉の飼ってた生き物を氏なせてしまった。その結果、義兄一家が義実家から追い出されてしまい...