寿司屋で彼と食事してる時に彼と顔馴染みだと言う夫婦が隣に座ってきた。この夫婦の旦那さんが容姿を褒めてくれたのにつまらない返ししか出来なかったのですが…
712: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 15:14:06.91 ID:+Sn1tLMF
>>708
なるほど、ありがとうございますとか
よく言われますって言ってしまえばいいんですね
まったく美人でも可愛くもないので思わず否定してしまいましたが、
私の場合そっちのほうが笑いに繋がりそうです
713: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 15:15:36.27 ID:HyX8yWO/
>>700
奥さん、関西人かもしれないけど寿司屋で女将やってて
客のノリが悪いって不機嫌になる事はないと思うよ。
あなたが最初からその客をガン無視とかだったら
「あれ?」と思うかもしれないけど
1.2回相手して貰ってるのにしつこく他の客に絡む困った人に
「その話つまんないよ、いつまでやんの」
みたいな空気を出してるだけだと思うよ。
1.2回でも嫌な人もいるし、
他人に話しかけられる事自体
嫌な人もいるんだからそこは気にしなくていいと思う。
褒め殺しに関しては最初に
「あはは、ありがとうございます~」くらいに軽く流して、
しつこい様なら彼氏の方に少し身体を傾けて、
彼氏と話し込んでるフリして何か言われたら
「え?聞いてなかった」みたいな顔を続けてれば、
彼氏の言う通り本当に優しい人ならそこで、
あんまり話しかけられたくないんだなって気付くよ。
そこで気付かないなら、ただの俺様の話を聞けタイプや、
俺の話は面白いだろ?の人だから
彼氏に「あの人苦手」ってこっそり伝えるといいよ。
716: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 16:00:01.51 ID:+Sn1tLMF
>>713
確かにそうかもしれません
人をもっと信用したほうがいいですね私は
奥さんのことも不快になってると決めつけてしまってました
いつものことで大したことじゃないと思ってるかもしれないですもんね
スルーの仕方も詳しく教えてくれてありがとうございます
次から早速活用したいです
色んな人からの第三者的意見が聞けるのは本当にありがたいです
皆さんに助けられました
715: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 15:58:05.35 ID:sHfefuM0
>>712
708さんの横レスになるけど最近は(といっても平成以降
謙遜より開き直って受け入れる方が一般的になってるね。
そっちの方が空気もいいし
しかし奥さんがいるのによその女性、
しかも彼氏と一緒に来てる人にちょっかいかけるっていい人じゃないよ
あなただって知らないオジサンに
彼氏との時間を潰されていい気持ちではないでしょう?
717: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 16:17:10.70 ID:+Sn1tLMF
>>715
ご意見を聞いていると認める方がいいみたいですね
最初にも書いたのですがほとんど皆が常連で、
飲みながら世間話を楽しみたい人達が集まる寿司屋なんですよね
その中で話してないと浮くんですよね
出来上がっている空気感の中で萎縮してしまっていたので、
ちょっかいかける風気遣いみたいな?
その旦那さんは基本話し方も
丁寧で空気の読めないことはしない方でしたので気遣いでやってたと思います
初対面だから話すこともないし会話の取っ掛かりとして
皆さん冗談言って笑い合って暖かい場所でした
コミュ力、スルー力、笑い力を磨きたいです
この記事を評価して戻る
関連記事
妊娠中の兄嫁が「赤ちゃん用品買って」と我が家にやってきた。しかもブランド指定で高いやつが欲しいそうで、母がやんわり断ったところ…義姉が私を嫌ってる理由が「自分より細い女が大嫌いだから」と判明して思わずもう相手にしないと宣言してしまった。言いにくいけど義姉より同じ身長で重い女性の方が少ないんだけど…高校時代からの友達から「夕飯何にするの?」とのメールがきた→メニューの相談だと思って「コロッケ揚げるよ!」と返したらコロッケ目当ての凸をされたんだけど…15歳になる娘に「なんでこんな名前つけたの」と泣かれてしまって辛い。「桃子(ももこ)」なんだけどアウトだったか?私の実の父親が父方祖父かもしれない。お酒に酔った母親に元々は父方の祖父の彼女だったという話を聞かされたのですが…