トップページに戻る

【謎】結婚しない若者、なぜここまで増えたのか?


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:19:11.721 ID:tugitiHX0

まぁ、独身だと子供が老後支えてくれないっていうリスクはあるんだが
そもそも子供が俺の老後を見てくれるほど出来た人間に育つのか?というリスクもあってな
八方塞がり
自殺率上がるよそりゃ




138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:41:40.349 ID:ZVxlFAVmr

>>65
理想
子供は多少頭は悪くても堅い仕事について、老後は家に戻ってくれね献身的に介護
最後は子供たちに看取られながら死にたい

現実
・ニート
・都会に就職して帰ってこない
・介護なんてまっぴら御免、つか仕事忙しくて無理
・孫には金よこせ

こんなもんよ




193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:59:11.712 ID:AYrx7TGO0

>>65
有名人の死亡ニュースみても孤独死多いからな
コドモなり伴侶が一緒に暮らして自分の介護奴隷してくれるとは限らないからな

もしそうしてくるえるように教育したとしたら
それもわが子に対するただの奴隷教育だからな





79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:23:40.616 ID:8SHL1z8b0

ネットで知識を付けやすくなったから理想のハードルがどんどん高くなってきてるのが原因だろ




85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:25:36.183 ID:p01GKjsy0

結婚に関しては女がそういう意思がないんだと思うよ
子供が嫌いな女が増えたってことじゃないかな

さっきアラフォー女の結婚できる可能性が1%ってニュースを見たけど
おばさんになってからじゃ結婚の意味ないしね




243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 02:14:15.332 ID:AYrx7TGO0

>>85
女がコドモ嫌いになったらもう少子化の解決はもう不可能になるな
実際今は子育ての負担がでかすぎるのはあると思う
カネも時間も能力も

社会全体がケチつけたくて他人の子育てを監視してるから




87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 01:26:03.405 ID:bJAvpdCC0

そもそも子供を遺したいという欲求が若者の中で薄れてきている気がする
子供を作るつもりが無いのなら結婚の意義はますます薄くなる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | | 若者 |