トップページに戻る

中国人「中国で受験競争するより日本で東大目指した方が楽やから移住するわw」←ヤフコメ民発狂


1: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:15:01.84 ID:ugiPXXiz0

https://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/lastgameposters.jpg

「このまま中国で頑張っても」決断した日本への移住

2022年に長男(17)と長女(13)を連れて、経営者向けの「経営・管理ビザ」で大阪市に移住したコンサルタント業・呉丹さん(42)(女性、仮名)は、母国を離れた理由をそう語る。

呉さんによると、中国では受験競争が日本以上に激しく、小 学校に入る前から1日に何時間も勉強する。一方、今年2月時点の16~24歳の失業率(学生を除く)は16・9%。全年代(5・4%)を大きく上回り、名門大学を卒業しても就職が難しいのが現状だという。

呉さんも、来日前の2年間に1000万円を超える教育費を長男につぎ込んでいた。長男は、世界大会の「国際数学オリンピック(IMO)」にも出場した経験がある。だが、「このまま中国で頑張っても将来どうなるかわからない」と不安を感じ、移住を決めた。

長男は来日後、大阪の私立高校に合格。今は東大を目指し、週4回塾に通う。

呉さんは「中国に比べると日本の競争は厳しくない。子どもには日本に根を下ろすため、いい大学に入ってほしい」と願う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/237cd99d1b59ba4529761f17d97c0cc1bcea5b0a






2: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:17:14.26 ID:ufAC4xT+0

出場した経験がある
東大を目指している

だからなんやねん




3: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:18:16.74 ID:ugiPXXiz0

わーくにの労働力不足を中国人が補ってくれるかもしれないんやで





6: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:22:37.89 ID:XIciqz3Q0

>>3
労働力以上の福祉にただ乗りするのが中国人




5: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:19:29.29 ID:iCrH4QZF0

大卒で土方とか介護してくれんの?ありがたい話やん




14: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:32:16.94 ID:DaC/ZVTy0

>>5
お前に指示を出すエリート層がチャイナになるんやで




8: 名無しのアニゲーさん 2025/04/23(水) 14:27:29.62 ID:bbfwckyO0

まあ優秀ならええんちゃう?
アメリカ行った方が良いと思うけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中国 | 中国人 | 受験 | 競争 | 日本 | 東大 | | 移住 | w | ヤフコメ | 発狂 |