15歳になる娘に「なんでこんな名前つけたの」と泣かれてしまって辛い。「桃子(ももこ)」なんだけどアウトだったか?
165: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:39:50.80 ID:J2PZjEvL0
かわいいとか 音だけで決められると そりゃ切れるわ。
何か大事な意味がコメられてるならまだしも
音だけで・・・
189: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:41:53.63 ID:bthHi+X70
>>165
それだけじゃないよ
190: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:42:18.43 ID:XQeUqrlA0
結局どういうあだ名つけられると思ってたんだよ?
201: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:43:19.74 ID:bthHi+X70
>>190
もも、とかももちゃん、とか
それなら子いらなくね?って言われるとおもうけど
画数的にひらがな、漢字一文字はしたくなかった
202: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:43:23.74 ID:ldkJjEve0
名前なんて普通でいいんだよ
重視されるのは見た目とか中身なんだから
どんな目立った名前つけてもそういうもんが無かったら埋もれるただの人
204: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:43:40.89 ID:+QBquKLg0
俺が息子に名前云々で泣きつかれたらどうするかな
多分張り倒すわ
因みにウチのは誠人(まこと)
古臭い言われるかも知らんけど、文句言われる筋も無いわ
210: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:44:04.13 ID:+s8R3mF10
もーもー、って呼ぶの可愛いじゃん何が不満なんだろ
この記事を評価して戻る