15歳になる娘に「なんでこんな名前つけたの」と泣かれてしまって辛い。「桃子(ももこ)」なんだけどアウトだったか?
127: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:36:33.97 ID:bthHi+X70
やっぱ古いかぁ
お前ら優しいのねおじさん励まされちゃう
子ってのは嫁の名前からとったんだ
桃は子に合う響きと
あだ名つけてもらうときにかわいいのになるようにって考えた
ほんとはもっと由来あるけどこれが一番でかい
108: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:34:27.21 ID:rWw3AYNZ0
名前の由来とか話してやったの?
143: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:38:18.85 ID:bthHi+X70
>>108
泣かれたから話したんだけど
「関係ない」で突き通された
130: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:36:47.57 ID:qC782j+Z0
今時とかいってる奴いるけど名前付けたの15年前だぞ
そん時は桃子は普通だったろ
144: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:38:20.64 ID:+E65l7Y10
17歳女です。
可愛いと思うよ。
ちっちゃいときは古くさくて嫌かもしれないけど、年齢とともに変わるさ。
147: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:38:35.27 ID:1BtqxWno0
俺も自分の名前がありきたりで嫌な時期があったが今じゃ気に入ってるよ
150: 以下、VIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:38:41.02 ID:DMxa0tVm0
>>127
まぁ15ったら思春期だし特に娘なんて父を毛嫌いしだす傾向のある時期だ
あんま悲観しないでちゃんと接してあげればいい
この記事を評価して戻る