トップページに戻る

大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる


457: 2025/04/23(水) 09:21:46.07

>>7
話全く聞いてないんだろうけど、その中小企業のアホが全く稼いでないからその大企業の社員が負担してるのが今なんだが

所得税を例にすると、年収300万だと所得税はたったの6万円、で年収900万だと63万、年収1200万だと120万

底辺のアホの3、4倍の稼ぎで税金は10、20倍の負担




8: 2025/04/23(水) 07:07:37.71

年寄も3割負担しろよ
甘えな




19: 2025/04/23(水) 07:12:18.43

>>8
甘えさせていただきます





266: 2025/04/23(水) 08:17:42.51

>>8
生活保護も三割負担しろや




9: 2025/04/23(水) 07:08:17.35

ここ10年くらい給料と税金が同じだけ上がって
手取りが変わらない理由ってこれか。
手取りは変わらないけど、物価だけ上がっていて生活が苦しい。
民主党政権の時 年収500万
今       年収800万
なぜか今の方が生活苦しいw




237: 2025/04/23(水) 08:11:38.26

>>9
ロシア制裁で物価高





この記事を評価して戻る




関連記事

【画像】大原優乃の脇шшшшшшшшшшшш
【悲報】オードリー春日と若林を足して2で割ったような人が現れてしまう
もうすぐ同じ風俗嬢に月2(毎回2時間)で通って2年になる
【芸能】「橋本環奈がいい人になった」と業界評 パワハラ報道でスパイを警戒し神対応 豪華な差し入れも頻繁に
【朗報】DJ SODA、エッチな水着でダンス開始〓

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 企業 | 社員 | 健康 | 保険 | . | 最高 | 賃上げ | 効果 |