トップページに戻る

私がメシマズのせいで、夫が激太り。買い食いや外食で3ヶ月で7キロ太り...


163: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)15:10:59 ID:wXJ

>>159
確かに3ヶ月で7キロは増え過ぎよね。それが貴女の料理によって太る事も有るかもしれないけど、お弁当や夕食の内容が揚げ物や肉ばっかりで野菜がほとんど無いっていうような極端なものじゃない限り7キロも太るって難しいんじゃないかしら。
だから直接聞くなら買い食いの事は旦那さんの健康にも関わる事だからはっきり聞いた方が良いかもね。もし食事前にカロリーや塩分の高い物を沢山食べてるかもしれないから、たまになら良いんだけど頻繁にならしっかり話しとかないと生活習慣病まっしぐらだよ。
後は貴女の料理で旦那さんが好きな物や苦手な物を聞いたら良いんじゃないかしら




164: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)03:11:58 ID:lbI

メシマズ新婚嫁です
皆さんレスありがとうございます

実家は県外で遠い為習うことは難しいです。
料理教室が近くにないか探してみようと思いますが、あまり高くないといいな…。
料理教室に通ったことのある方いますか?
コストや頻度、雰囲気など経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。

旦那は学生時代ずっとイタリアンのお店でバイトをしていたので人並み以上に料理はできますが、仕事で遅いので台所に立つことはありません。
今週末に、一緒に料理をする提案をしてみようと思います。




165: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)04:13:29 ID:CqO

料理教室は自治体がやっている一から教えるようなのがいいんじゃないかな
某ABCは準備されたものをグループで分担させるから上達しないと聞いた





166: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)06:56:25 ID:OPg

ABCは他と比べると高い割りには初心者には向かないかも
お住みの自治体で公民館とかで料理教室やってませんか?
地元野菜や季節の家庭料理を学ぶなら安くて分かりやすく教えてくれますよ




167: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)06:57:51 ID:niu

>>164
私はベターホームに行ってた。
基本、月一。
コースによるけど4000円~/月くらいだったかな。
たいていの料理教室は体験があるからいろいろ行ってみたらいいと思う。




168: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)12:06:51 ID:0ae

>レシピ本を見ながら作ってピンとこないレベル

ってとこにメシマズ嫁にありがちなアレンジャーの匂いがするなぁ
料理ってのは先ずレシピ本や料理教室、親の教えに忠実に作り、マスターしてなんぼでしょ
レシピ本でちゃんと作れない人がどんなに料理教室に通っても、ピンとこないレベルを抜け出せないと思うよ




169: 名無しさん@おーぷん 2017/07/26(水)12:19:17 ID:OTk

>>168
いやいや、基本の「き」を習いにいくのは有意義だと思うよ
いきなり「フレンチのフルコースが作れるようになります☆」とかいう教室なら色々アウトだけど
それこそ包丁の持ち方とか、本に書かれているこの単語はこういうことか!と開眼したりするかもしれないし
一人で「分からん…」と途方に暮れ続けるより、出来る人のやり方を実地で見て学ぶってのはいいよ
親御さんには頼りにくいっていうんだったらなおのことでしょ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| メシマズ | | 買い | 外食 | ... |