トップページに戻る

体罰もパワハラも減ったのに… なぜ"不登校"は増え続けるのか?


1: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 08:55:08.80 ID:DeEOOODg0

しかも子供の数は90年代(パワハラ・体罰のある時代)の半分にも関わらず不登校は毎年最高値を更新している
なんでこんなことになってるんや???
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/e/8e6ff34d-s.png



49%OFF

https://richlink.blogsys.jp/embed/f5c8e32e-0d80-3de4-9874-bb994a143d82




2: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 08:56:59.39 ID:pbSeyiOCH

そりゃ登校自体がパワハラや体罰みたいなもんやからな




3: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 09:06:01.05 ID:DeEOOODg0

>>2
昔はみんな学校行ってたやん





4: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 09:09:22.98 ID:ZVvlg8Yr0

管理したくない側とされたくない側の言い訳が一致してるからや




5: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 09:09:41.77 ID:ACozqhmC0

ぶん殴ってでも学校行かせる親がいなくなったから




6: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 09:10:02.16 ID:Jg/54u8K0

まあ無理させないようになったのが大きいんやないのか
昔は学校も出てくるように親と相談したり引っ張ってきたんやろけど
今はそんな干渉する必要がなくなったんやろ




10: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 09:14:35.60 ID:DeEOOODg0

>>6
それ学校が「社会で生きていくための育成所」という観点からするとアカン話よね
社会適応力をつけられないわけやし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

体罰 | パワハラ | " | 登校 |