【衝撃】いつも服等を買わない嫁→俺「ネット通販で服を買えよ」嫁「来月はあなたのコート等の請求が来るから買えない」俺「なんとかなるよ!」
72: 共働き ◆hi1AcuzPJE 2019/01/02(水) 13:34:46.44 ID:BW15Nm7Xa
小遣いは三万ずつ+スマホ代だ。
俺が毎回スマホが新しいのが出るたびに買い換えるのと、iPadも契約しちまってて、スマホ代が月1.5万ぐらいかかる。
俺だけじゃ悪いから嫁にも同額をプラスしている。
だが、嫁も最近仕事が遅く、弁当作れない日がちらほらあるのと、俺が残業あるし夜遅くなるからお腹空くだろうってことで昼飯代と夜食代1.5万追加になった。
嫁はそんなによる遅くならないし、スマホ代の余剰分があるから私は追加分いらないと言っている。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/02(水) 13:49:19.79 ID:xlFYF1Ic0
出た、後出し糞無駄遣い。
74: 共働き ◆hi1AcuzPJE 2019/01/02(水) 14:06:32.83 ID:BW15Nm7Xa
正直貯金6万、定年まで二馬力でなんで無駄遣いしちゃダメなのかが分からない。
楽しみないと働く意味あるか?
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/02(水) 14:16:22.59 ID:qsRDPHMd0
とりあえず嫁からは「子供できたら節約する」ってのが信用できないと思われてるんだろ
それが何故か、腹割って話すしかないと思うぞ
個人的には「子供産まれて変わる人は、子供産まれなくても実行できる」「人はそうそう変わらない」だと思ってるんで、嫁の姿勢は正しいと思うがな
家庭板の相談なんかも「子供ができたら夫に自覚産まれるかと思ってたのに」って案件よくあるよ
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/02(水) 14:19:06.14 ID:WjBjiPgJ0
もう何も言わなくてよくない?
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/02(水) 14:24:59.51 ID:xlFYF1Ic0
子供居ないのに無駄遣いするひとは、子供出来たら自分と子供に無駄遣いするんだよ。
自分に甘いから子供にも自動的に甘くなりやすくてね。ATMもまともに出来ないなら
離婚したほうが奥さん幸せ。
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/02(水) 15:40:58.61 ID:T1fK+9Fk0
何にしろ
今現在節制できてない奴が、子供ができたからといって急に節制できるわけがない
現在の浪費だって、仕事のストレスを言い訳にしてるんだろ?
だから嫁さんに
> 「残業たくさんしてくれたらその分ストレスだーとか行ってたくさん買い物するでしょ?月末にお金残ってたら買わせてもらうよ。そんなこと絶対ないけど。」
なんて事を言われる訳だ
「子供ができたら無駄遣いしない」なんて、確実性に欠ける事を言われて安心できる人間なんていない
この記事を評価して戻る