後輩「先輩の婚約指輪はどんなものでしたか?」私「指輪はもらわずに旅行にいった」→ その後、後輩から連絡が…
154: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/29(土) 15:37:42.57 ID:gbax8Q2E
前スレ934の後輩の婚約指輪の件で書き込んだものです。
昨日、仕事あがりに後輩から呼び出され話をしてきました。
後輩は婚約者に対して婚約指輪の話をした時に雑談で私の旅行の話も挟んだらしく、
その時に婚約者から結婚指輪で充分で婚約指輪は無駄だと思う。その先輩(私)のように旅行や記念になることをしたいと言われたそうです。
そこから二人の価値観の違いが判明し、婚約者としては披露宴(80人規模)もしたくなかったけど後輩の夢だというのでするのに、なぜ自分だけが犠牲にならないのかという話になったそうです。
後輩は婚約指輪、結婚式(結婚指輪)、披露宴は昔からの夢なので妥協したくなたいらしく揉めているようです。
結婚式披露宴はなんとか婚約者のOKをとったので、婚約指輪だけの段階なんでなんとかしたいとのことでした。
私からは彼には会わないし嘘はつけないないことを話をしたところ、どうすればいいのか?と言われたので、
あとから余計だったと反省したのですが、婚約指輪を後輩自身が買えばいいのでは?自分好みのデザインを選べるよと伝えてしまい、
すごく怒らせてもう私には頼らないとのことでした。
結果オーライかもしれませんが、こんな結末になりました。
155: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/29(土) 15:46:45.82 ID:Kf1KSX7Z
後輩も1個くらい妥協すればいいのにwwwww
156: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/29(土) 15:51:32.71 ID:ija/fqj/
>>154
婚約者と同じ考えの>>154に相談するあたり後輩相当頭弱いよな
逆恨みで>>154だけ結婚式に招待されないとかあるかもしれないから早めに根回ししといたほうがいいよ
158: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/29(土) 15:57:20.14 ID:iGye8+S5
>>154
なんか3人とも似た者同士
特に女二人が相手のこと考えないタイプだなと思った
159: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/29(土) 16:11:10.48 ID:XtPveDNs
>>154
>婚約指輪を後輩自身が買えばいいのでは?自分好みのデザインを選べるよと伝えてしまい、
ナイス提案w
と他人事的には面白がりたいところだけど、今後もその後輩と仕事で付き合ってかなきゃいけない>>154的にとっては引き続き面倒ですね。
お疲れ様です。
今後うまいこと距離をとれると良いのですが。
この記事を評価して戻る
関連記事
私がメシマズのせいで、夫が激太り。買い食いや外食で3ヶ月で7キロ太り...嫁が突然夜の生活を拒んできてレス突入した。夫婦の温度差がここまで深刻になるとは...義兄家の子供が義姉の飼ってた生き物を氏なせてしまった。その結果、義兄一家が義実家から追い出されてしまい...新築一戸建てに引っ越したはずのママ友が、古い長屋みたいな家から出てくるのを目撃してしまった...ポケモンの映画見て泣いてたら、旦那友人に「泣いてるのお前だけだよ。恥ずかしくないの?」と暴言吐かれた。感動すら許されないの?