嫁が突然夜の生活を拒んできてレス突入した。夫婦の温度差がここまで深刻になるとは...
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/23(日) 09:24:12.21 ID:QE4zCJGKd
日にち特定できているなら探偵ですね
とりあえず1日だけなら安心料として高くはないでしょ
636: 有給 ◆0YIMKzfmZU 2017/07/23(日) 11:28:02.76 ID:4Vp7dvdL0
ありがとうございます。
スマホ弄る時間は増えてるけど、目の前でゲームとかなので、あまり気にしてませんでした。
その他の変化は、
・買い物してくることが増えた
ボーナスが出たせい、新婚旅行に行くための服とかの買い出しだと思ってた
・髪の毛をバッサリ切った
結婚式(春)が終わからだと言っている
病気は、健康そのものみたいな人なのであんまり考えたことなかった。
生理痛とかもないみたいだし、PMSも殆どなさそうだからな。
浮気とかじゃなくて、最近どうしたって話をしてみてもいいかな。
あとは、連絡を家でとらなくてもよくて浮気が出来る相手として可能性があるとすれば、4月から入った新人とかなんだけど、その新人の話もしてきてくれてるから考えづらいんだよ。
今から嫁と出掛けるからチャンスがあれば話を振ってみるかもしれません。
638: 有給 ◆0YIMKzfmZU 2017/07/23(日) 11:42:42.59 ID:4Vp7dvdL0
興信所を頼んでみる方に気持ちが傾いていたけど、病気の可能性があるなら少しでもお金を残しておきたいので、もう暫く様子見がいい気がしてきました。
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/23(日) 11:35:12.57 ID:QE4zCJGKd
今も奥さんとは同じ会社なの?
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/23(日) 11:49:21.10 ID:/eHMW5tSa
様子を見てて手遅れになる場合もあるから、どういう判断でも腹をくくりなよ
641: 有給 ◆0YIMKzfmZU 2017/07/23(日) 11:56:58.44 ID:4Vp7dvdL0
嫁とはずっと別会社です。
例えば俺の定時が17時なら嫁は18時とかで、嫁のが遅いのに先に家にいたことがあって、休み取ってることが判明した感じ。
なんか嫁が浮気してるというのが想像もつかないんだけど、もしそうなったらきちんと向き合う覚悟だけは持つようにします。
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/23(日) 19:30:36.87 ID:fB1wE4td0
きっちり話し合うのが一番だと思うな
その話し合いで、何らかの嘘をつきとおそうとするなら
有休はあやふやにしないで、つじつまが合わなければきちんと聞き取る
話を聞くときは相手を肯定してから聞きたいことを聞く
しつこいと言われても、好きだから関心があるので、好きの反対は「無関心」だからな
夫婦の隠し事はそれが普通になると、嘘を吐くことに罪悪感がなくなる
あと有休が知らない下着がないか、洗濯物を干すときになぜか隠すように干すなら問題あり
興信所は最後の手段だ、興信所に頼んだ時点で
夫婦の信頼はいったん崩れるからな、疑ったとういう事実が残る
契約書に判を押すときは覚悟がいるし、男が頼むときはたいてい黒確定だからな
周りから見たらたいしたことがないことも、夫婦間では気になるのはわかる
勘は大事だからな