トップページに戻る

最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・


912: 03/08/21 11:45

>>911

同意。むしろはっきり断ってくれた友人に感謝すべきだろうに…

それともいやいや出てもらって、友達に式の間中作り笑いを

浮かべさせたかったのか?

 




913: 03/08/21 11:51

>>912

私も同意。失恋直後だって辛そうなのにましてやエネルギー(負の)使い切った離婚直後に

まったく無邪気におめでとうと言わすのは酷なような。

寧ろ親友だから、こんな状態の時中途半端なおめでとう言いたくないのかも。

ホトボリ冷めて元気になったら、あの時は・・・って素直に祝福してくれるんじゃないかな。

 




915: 03/08/21 12:00

>>911

でも逆に これから結婚する親友の気持ちを考えたら

「祝福できない」 って言うのもちょっと・・・ と思う。

905だって出席を無理強いした訳じゃないんだろうし

「今はちょっと落ち込んでるから・・・ ごめんね」とかだったら

905ももうちょっとスキーリ諦められたんじゃないかと思う。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~





914: 03/08/21 11:57

自分が幸せで何やってもいいと思っており、

周りが全く見えてないんだろうな。

『不幸な結婚式』になった気分って失礼にもほどがある。

断ってよかったね。友人は。

 




916: 03/08/21 12:12

>915

離婚経験者にしかわかんない結婚制度への疑問みたいなのも

あるんじゃない?

905を祝福できないというより、結婚という制度自体への疑問とか。

私自身は離婚経験してないのでわかんないけど。

 




917: 03/08/21 12:12

何もそこまで言わなくても…

ちゃんと直接断ってもらって感謝はしてるんだろうけど

一生に一度のことに親友がタイミング悪く離婚してしまったこと自体が

不幸だって言いたかっただけじゃない?

祝え!とかいうんじゃなくて、

ついてないな…みたいな。

 




918: 03/08/21 12:22

905は「今は祝福する気分じゃない」というのを

「喪前等のことは祝福できない」という風に受け取ってるだけかも。

祝福できない状況は察してやれや。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | 結婚 | 友人 | 結婚式 | 仲良し | 付き合い | |