妻に5か月程家出された時期がある。母親が妻に負担をかけて精神的に追い詰めていた事に気付くのが遅れた結果で…
707: 素敵な旦那様 05/02/07 23:31:40
嫁親の存在がまったく感じられないな。
それだけ自分の親だけで
シカト決め込んでいたんだろうが・・・・・ヒデー。
708: 素敵な旦那様 05/02/07 23:32:29
嫁はそん時どんな気でいたのか
709: 素敵な旦那様 05/02/07 23:32:32
注)この話は過去の事なので、アドバイスも叩きも不要です。
711: 素敵な旦那様 05/02/07 23:33:32
>>709
感想が思わず出てしまうよ・・・
715: 素敵な旦那様 05/02/07 23:34:27
過去の事だとは言えあまりの人でなし具合に
叩きたくなるのをぐっと堪え忍耐力の限界に挑戦中の俺
719: 素敵な旦那様 05/02/07 23:35:31
これをやったらお終いだのオンパレード。
これはいいサンプルになるとは思うんだが・・・・
720: 611 ◆Rt.j3MjofA 05/02/07 23:36:03
「なんで時間ができたのになにもできてないんだ?
いったい一日中何をしているんだ?」と。
「自分は育児もできる限り手伝ってるし、保育園にも預けたじゃないか」
「そうまでしてやっているのにできないのはおかしいだろう」
「今までできていたのに、何で急にできないんだ」と。
普段はきれい好きで
いつもスッキリしていた家の中がだんだん散らかっていき
食事も雑なものになっていったのが俺は気に食わなかった。
「でもできないんだよ。頑張ってもできないんだよ!!」
と叫んだ嫁は泣く事もできなく、
ただぼんやりとしているように見えた。
そしてある日、
嫁は子供をつれて自分の仕事場がある家に帰ってしまった。
電話をしても
「声を聞きたくないからメールで話す」といわれるばかりで
話し合いにもならなかった。
嫁と子供が居なくなってからその時になって
無くしかけているものがどれほど自分にとって大事なものだったか
嫌になるほどわかった。
三ヶ月した頃に嫁から長い長いメールが来て、
俺の親がやっていたことは
嫁にとっては嫌がらせ以外の何物でもない事だったとわかった。
俺は本当にうかつだったと今ではつくづく思う。
この記事を評価して戻る