トップページに戻る

小学校の炊事遠足で、調理器具担当の子のママが「調理器具駄目にされて材料代も満額請求されては納得できない」と言い出したんだが…


726: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 07:17:22.53 ID:eWmwvht0



>>682

自分で書いていて矛盾してると思わないのか
きちんとその子が火加減について注意したのに、うるさいから守らなかった結果
調理器具駄目にしてるんじゃないか

ここまで常識がないのはママじゃなくて、書いてるのは実はお子様なんじゃないの?
自分たちは悪くないといいたくてここに書き込んでるだけだったりして
でないと普通の母親ならそんな状況になったら子供に注意するし
相手の母親に謝るよね




728: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 08:45:11.21 ID:bvEYaEW3

調理器具なんて学校が用意すべき。

鉄板焼屋の子の親が張り切ってバンで鉄板持ってきたけど、焚き火じゃ火が通らなくて、その班は凄い揉めてのを思い出した




735: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 12:17:04.01 ID:+5O+R1B8



>>682

よく言えば「おおらか」
悪く言えば「大雑把」

あんたは悪く言えばの方
無神経極まりない
迷惑かけてても気づかないか知らん振りしてるタイプのクズ





761: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/27(木) 01:20:32.81 ID:KOklJmFN

もうこれで書き込むのやめる。

フライ返しを壊した犯人である力の強い子のパパが
「それは家で弁償すべき」と言ったので、その子のママが電話をかけたらしい。
(うちの子は「なんで力の強い子が弁償させられなきゃならないの?」
と困惑していた。みんなでその子(パパに怒られたらしい)を慰めたんだとか)
でも向こうは「弁償して欲しくて言ったんじゃない。材料代を値切る意図もない」
って感じで、なにを言いたいんだかよく分からない感じだけど弁償は拒否。
材料代を払う意思もある?って感じで
とりあえず事態は収束へ向かっている……けど、
学校に文句の矛先が行っているらしい。

「負担割合が明らかに不均等」
「個々で買って、家で加工して、あとから精算とか
途中で不正やミスが発生しかねないし衛生的にもどうかと。
みんなで買い出ししてその場で金額割出とか
事前で学校で用意するとかできないのか」
と、仲のいい一部のお母さん方を味方に付けて文句言ってるとさ。
不w正wwその発想はなかった。




762: 名無しの心子知らず[] 2012/09/27(木) 01:29:52.22 ID:DqMFCQov

壊した子を犯人呼ばわりとか、あんたカスだね




763: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/27(木) 01:38:50.34 ID:ZhIt/QWr

>「負担割合が明らかに不均等」
>「個々で買って、家で加工して、あとから精算とか
>途中で不正やミスが発生しかねないし衛生的にもどうかと。
>みんなで買い出ししてその場で金額割出とか
>事前で学校で用意するとかできないのか」

それが当たり前だわな




764: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/27(木) 01:49:07.18 ID:Jd5ZIdy4



>>761

キチママは一生ROMってろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 小学校 | 炊事 | 遠足 | 調理 | 器具 | 担当 | | 駄目 | 材料 | 満額 | 請求 | 納得 |