トップページに戻る

小学校の炊事遠足で、調理器具担当の子のママが「調理器具駄目にされて材料代も満額請求されては納得できない」と言い出したんだが…


691: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:11:22.86 ID:k7fFkxPK



>>683

自分の子供は悪くないって言いたいのは分かったけど
要は鍋駄目にされた子のことをウゼぇって思っていたんだよね?

どんなに古かろうが人んちの物を他人が駄目にして良いわけないよね?
それについてはこれっぽっちも申し訳なかったなぁって思わないのが凄いや。




692: 名無しの心子知らず[] 2012/09/26(水) 00:11:30.78 ID:C6l7vwBr

食材の代金は必ず徴収しなくては。実際ケチ子が食べてるんだから。
その上で調理器具等の弁償を持ちかける。

って流れなら揉めなかっただろうに。
今からじゃもう遅いね




693: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:13:26.10 ID:6P4I8xfp

とりあえず距離は置いた方がいいね
○○ちゃんのためにも





694: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:19:33.91 ID:6Yj9Zy33

料理の仕方や器具の正しい扱い方をわきまえてる子が
せっかく教えてくれてるのにうざいって。。。




695: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:26:09.02 ID:k7fFkxPK



>>692

普通はそういう流れになるんだけどね、何人グループかは知らないけど
父兄が誰一人そういう流れに持ち込まなかったのも引くわ。




696: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:28:42.79 ID:GdatZKXR



>>682

だったらあたが鍋とフライ返し提供すればよかったのに。
親がわざわざ用意してくれた、自分の家の物が火にくべられて他の子に雑に扱われて
ボロボロになっていくのを傍観してるとか、ありえないわ。
普通の子なら怒るし、それを知ってて放置してるあなたの子も何だかねえ。思いやりの無い子だね。




697: 名無しの心子知らず[sage] 2012/09/26(水) 00:28:49.88 ID:syESALOH

子どもだったら新しく買って貰ったものを大事にしたくなる。だから大事に使ってと言うのも分かる。
だからといって親までその子のことを神経質っていうのはちょっと。。

弁償したくないのではないならさっさと弁償しなよ。材料代は払ってもらうけど弁償するよ。で済む話なのにセコイ、神経質だの結局払いたくない言い訳にしか聞こえない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 小学校 | 炊事 | 遠足 | 調理 | 器具 | 担当 | | 駄目 | 材料 | 満額 | 請求 | 納得 |