なぜスクエニはまともなゲームを作れなくなってしまったのか
42 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:11:09.36 ID:XzqwfGvN0
FF、DQのガチャゲーだけでどんだけ出てるんだよ
90年代のスタッフにバケモンが集まってただけでもうただの抜け殻
まともな新作を作るって考えも大半が持ってないし、あるやつは辞めていく
ブランド食いつぶしてるだけで堀井がいなくなったらDQも終わるしさようなら
45 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:15:59.29 ID:yyUeBTUBd
元々映画コンプ拗れた連中ばっかでしょ
映像の進化と共に本来の願望が強くなっただけ
ゲーム作る気概あったのは河津ぐらいじゃね
それも自己満行き過ぎて自滅したけど
47 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:18:25.55 ID:/HGX69MU0
FFの主人公がキムタク風オラオラキャラ
制作陣の理想像がキムタクなのよね
48 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:21:04.24 ID:/DzhRyJG0
社長のせいにするなら松田に加えて和田もそうだな
ゲハ的な悪印象は松田より和田の方が上かもしれん
企業としてなら正直スクウェア・エニックスとして合併した時点でいいゲームはリリースできてない
そう考えると坂口という大黒柱を失ったのがもっともな要因か?
53 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:37:46.15 ID:XzqwfGvN0
>>48
坂口は良くも悪くも人たらしだったと思うよ
あんなに無茶苦茶やっといて今でも対談で相手してくれる元部下とかいるのみるとそう感じる
和田の時はもう就任時のラインがFFしか無いみたいな事言ってたから倒産させなかっただけで仕事した思う
結局坂口の暴走とそれを止める人がいなかった時点でもうスクウェアとしては終わってるんだよね
49 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:24:43.14 ID:Ee2hBbzW0
新しい面白いアクションのシステムを開発したから次のFFはアクションにしようではなくて
アクションに決め打ちしたけど全然面白くならないからDMCスタッフ引き抜いてパクろう
こんなのがPのインタビューで名エピソードみたいに語ってるんだマジで終わってる
50 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 14:25:46.05 ID:UKbteg3Yd
映画ファイナルファンタジーが最終作だったかもね
この記事を評価して戻る