コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
819: 2008/10/24(金) 17:01:50 0
コトメ子がたいへんな偏食児童。
わが家にごはんを食べに来るのはいいが(同居ウトメが喜ぶから)
コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。
カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが、
「そんな簡単なものはうちでいつも食べさせているんだから、
実家ではもっとヘルシーなものを出して欲しい」とコトメにリクエストされる。
でも、コトメ子は、煮付けとか焼き魚とか気持ち悪がって食べない。
コトメはコトメ子に食べるように促せばいいものを、
「食べられないんじゃしょうがないネ♪」と甘やかし放題。
ウトメも、孫(コトメ子)に嫌われたくないので注意しない。
結局コトメ子は、茶漬けと漬け物でごはんを流し込んでいる。
ウトメは私がコトメ子の不作法を注意するのを嫌がる。
だから見て見ぬふりをしてるけど、いつも無駄に捨てられる残飯に心が痛む。
824: 2008/10/24(金) 18:23:51 0
>>819のコトメは飯マズなんだろうね。そしてウトメは三文安製造機。
コトメ子だけが可愛い、つか可哀想なら漬け物の種類を多目にしたらー?
832: 2008/10/24(金) 19:01:18 0
>>819
ヘルシーなものを食べさせたいというのはコトメなんだから
残したものはタッパに詰めて持って帰らせれば?
835: 2008/10/24(金) 19:37:42 0
>>819
誰がどう見てもコトメ+コトメ子+ウトメが糞だが
それでも言いなりになって食事を作るあなたが立派なエネme。
作らなきゃいいじゃんとしか思わん。
836: 2008/10/24(金) 19:49:40 0
>>819
なんで捨てるの?
毎回のことなら少量を小皿に取り分けて出せば良いじゃないか。
そもそもコトメだって自分たちがヘルシーなご飯を食べたいだけで
コトメ子は口実だとなぜ気付かん。
845: 2008/10/25(土) 02:18:15 0
>>819
コトメが来る日は実家に帰る。
もしくは旦那と外食。
ダメなら旦那に作らせる。
コトメ子にリクエストしてもらって、コトメ子と一緒に作るのも一つの手かも。
トメとコトメ子に作らせる方向に持っていくと、今後楽になるかも。
と勝手に物申してみた。
がんがれ。
847: 2008/10/25(土) 09:37:34 0
てか、問題は我が子の偏食を>>819に丸投げしているコトメでしょ?
しかもウトメもそれに同調しているわけだし。
そんな人達に食事を作ってあげる必要なし。
それでも敢えて作るつもりなら、何があっても文句言ってはダメよ。