栃木県小山市「宇都宮市の次に人口多いです、大学あります、東京近いです、新幹線停まります」
3: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 11:57:23.89 ID:vL3eOK/j0
クソ田舎だから
5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 11:58:21.80 ID:lmCnTBKl0
>>3
それでも栃木県内では2番手やで!
那須塩原駅(那須塩原市、旧・黒磯市)や新白河駅(福島県西郷村)よりはずっと都会やで!
165: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:45:55.69 ID:QxAjhuFV0
>>5
小山市がパッとしない、ダメなところってこれなんだよね
(レベルの低い)栃木県では二番目の人口 !という県外の人間からしたら無駄な誇りみたいなのが強めにある
この感覚は本当に痛々しい
南関東側から見るとFDKや壬生コストコ佐野太田羽生のイオンモール周辺はまたたまに行く価値がある
小山って低山登山するような自然も行く商業施設やお店すら何もないなって感覚が強い
4: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 11:57:25.33 ID:BuvWpiHV0
エルアールTがないからw
13: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 11:59:37.07 ID:lmCnTBKl0
>>4
小山市にも宇都宮みたいなライトレール(LRT)が欲しいよね…。
ちなみに小山市には(栃木市、佐野市、足利市、壬生町、宇都宮市などと異なり)東武鉄道も通っていない。