兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
922: 2015/06/24(水) 09:47:13.46 0
>>918
そうだと思う。
うちは子供たちが幼稚園の時、それぞれ子供だけで飛行機に乗せて
年一回1週間送り込んだけど全然平気だったもの。
ジジババは親(私)に文句言われず甘やかしまくりで大満足。
子供たちもわがまま言えて大満足。
私も息抜きできて大満足。
923: 2015/06/24(水) 09:51:06.74 0
そんなに遠方の義実家にばかり行ってたら
家族旅行とか、お友達とお出かけする機会ないんじゃない?
かわいそう…
924: 2015/06/24(水) 09:51:59.14 0
>>920
大人だけならいいだろうけど小学生低学年女児にはとんでもない負担だよ…
大学生の貧乏旅行じゃないんだから
928: 2015/06/24(水) 10:05:49.59 0
>>924
移動時間は長くなるけどTV見てればいいし騒いでもOK
移動時間短いけど乗り換えが大変で静かにしてなきゃいけない
どちらも長所短所ありだからどちらの方が負担とか一概に言えないと思うよ
929: 2015/06/24(水) 10:14:35.67 0
車の長距離移動は体に悪いよ
チャイルドシートやシートベルトつけないで無法地帯にするならいいかもだけど
>>928の長所短所て子供ってか親にとってのだよね
930: 2015/06/24(水) 10:15:06.82 0
>>928
大人だとそうかも知れないけど、チャイルドシートという拘束具に括りつけられ、
身動き取れない状態で12~15時間とか拷問だろそれ
931: 2015/06/24(水) 11:34:53.59 0
飛行機にしろどっちにしろ長距離移動で負担なのには変わりないでしょ
なんでどうでもいいとこで揉めるかね
この記事を評価して戻る