トップページに戻る

【1/2】義父に実家に帰ってこいと言われた妻が娘を連れて出ていってしまった。事情を知ってる娘によると「ママが嫌だと言ってる事をすぐやるから」だそうで…


639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:02:43.08 ID:2Gj8ySUJ0

>>636 
しかもそれ娘伝えに出てきた指摘ってことだし、
その上で「そんなのしょうがないじゃん」感が凄いからなぁ 
で、内心「嫁がいなくても俺と娘で生活できる」とか思ってるわけで 
そりゃ真摯に改善とか向き合う姿勢が出せるわけないよね




642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:10:35.38 ID:cwj9LYfJa

でてった後の生活を心配してあげないのな… 
嫁に会えなくても俺なら義実家に出向いて義父がダメなら
義母に嫁と娘の食費や生活費の足しにしてください 
自分が至らないばかりにご迷惑をおかけしますって金を渡す 
すぐに結果を出さずに別居するのだっていいと思うんだよ 
嫁のストレスはわからないが、夫婦が言い争ってるのを
子供が見るだけですごいストレスがあるんだから 
子供も含めて雨風凌げて生活できる環境があるなら
まず1ヶ月くらいお願いしますって義実家にお願いしてみたらどうだろう 
すぐ帰ってきても何も解決しないと思うよ




644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:11:39.85 ID:2Gj8ySUJ0

正しくない前提や条件付けでは正しい答えは得られない 
こんなことは常識だろう 
昼寝が気に食わないのか浮気してるのかそんなことは知らんけど、
唯一の情報源である娘を生かさなければお話しにならんよ





645: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 16:12:52.67 ID:6jevVxFf0

ごめん今日娘が俺のとこに帰ってきたいって言ってるから
学校まで迎えに行ってくるわ 
たくさんレスありがとう 気づくことが多いよ 
返事遅くなると思うけどごめん




646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:17:30.35 ID:2Gj8ySUJ0

娘が帰ってくるなら娘の持つ情報次第で離婚だろうな 
相手は変えられないから誰も「昼寝がどうするか」視点でしか意見を言えない 
嫁の言う「昼寝には分からない」話の内容が
嫁の新しい恋のことかもしれんし、
昼寝がハゲてきたからとかかもしれん 
いずれにしても娘が最重要参考人だから、その話しで今後の方向性が決まるだろう




647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:20:43.45 ID:ncZIpdCE0

かなり早いとは思うが更年期ってことはないか? 
とにかくイライラしてるんだろ 
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって状態だと思うぞ




648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 16:22:07.06 ID:cwj9LYfJa

パートさんの旦那下げ愚痴話しをまに受けて、
旦那に対して高圧的になる嫁さんがいるのも事実。 
旦那が何してても腹が立つというか、感情の持っていきかたが
下手くそで他人に当たることで解決している気になる。 
しかし、サンドバッグになってるだけじゃなく、
諭されたりして思い通りにならないからストレスが解消しなくて溜め込む 
義実家は深い事情も知らないから
とりあえず自分の娘を守ろうとするのは仕方がないと思う。 
しばらく実家で預かってもらえって言ったのは、
嫁の異常性に義実家が気づく可能性も兼ねて自分はあくまでも
嫁を大切にしてる印象を持たせたくて金を包むことも言った。 
義実家も、嫁がグッチグッチ言うから、
そんなに言うなら離婚しろって言ったら何受けて帰ってきて焦ってたりしてな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | / | 義父 | 実家 | | 事情 | |