トップページに戻る

【1/2】義父に実家に帰ってこいと言われた妻が娘を連れて出ていってしまった。事情を知ってる娘によると「ママが嫌だと言ってる事をすぐやるから」だそうで…


625: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 15:41:50.66 ID:6jevVxFf0

>>618 
ごめんなさい




619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 15:24:29.67 ID:2Gj8ySUJ0

そんな「ちゃんとやってる俺」と
「娘も反論するキーキー小うるさいヒステリックな嫁」なのに、
どうして娘は母親に付いて行ったんだろうな




628: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 15:45:13.21 ID:6jevVxFf0

>>619 
それを言われると娘の意思としか言えない 
娘は俺が間違ってても嫁が間違っててもちゃんと言ってくれてる  
子供に注意されるのも情けないけどね… 
最近は嫁の事を気にかけてることが多かったけど
少なくとも俺は娘と不仲では無いと思う
(思いたいだけかもしらんけど) 
出て行ったのも娘からのLINEで知ったし毎日連絡くれてる





620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 15:28:41.74 ID:jlKcKIfv0

>注意された時は真摯に謝って改善してるんやけど忘れててまた同じ事してまう時がある 

新婚じゃないんだろ? 
結婚して16年たって嫁さんに低レベルなことを指摘されるってありえんよ 
こいつ発達か何かだろ 
子供が中学生にもなって手がかからない状況で 
自分の生活の後始末がままならないってガキすぎるだろ




634: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 15:53:36.09 ID:6jevVxFf0

>>620 
いや、俺もほんまに10年以上一緒に居ってこの状況は有り得へんと思ってる 
でも最近嫁が考えてることが分からんねん 
子供から指摘されたことも俺がやったことあることやし
申開きも無いんやけど 特にタバコ 
家族の生活は金銭面以外でも精一杯支えてるつもりではある 
自分の主観だけだからつもりとしか言えないけど




621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 15:29:34.16 ID:eNCiYs0Ja

お、こっちに誘導されたのか 
元スレでも言ったが、嫁がいなくなると困るって発言がもうアカンわ 
自分が不便になるって考えが透けて見える




635: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 15:57:10.48 ID:6jevVxFf0

>>621 
今思えばダメ男が言うセリフだったわな ごめん 
嫁がいなくなって困るというより嫁とこれからも暮らしたいが正解 
これかなり極論だしこんなこと考えたくも無いけど
生活するだけなら俺1人でも俺と娘の2人でも生活できる 
けど嫁が好きだしこれからも支え合いたいから帰ってきてほしい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | / | 義父 | 実家 | | 事情 | |