トップページに戻る
息子の将来が心配。目の前で母親である私が夫にモラハラされてる姿を見続けてる事で生きにくくて辛い人生を送ることになるのでは、と考えてしまうのですが…
821: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/13(土) 13:41:42.52
>>802
別板で貼られていたやつだけど
http://www.556health.com/archives/2012/02/post_611.html
他にも関係ありそうなのはあるから、時間があれば読んでみてね
モラの言動に対処するのにどうしたらいいか、っていうのもある
相手に自覚が無い場合、
あなた一人の努力で変えていくのは難しいと思う
もちろん>>802自身も変わらないと今のままでは幸せに離れないよ
822: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/13(土) 14:40:46.89
>>813
旦那はあなたの事が大好きなんだと思うなあ
片思いで愛されてないと分かるから憤りを感じて攻撃的になる
不健康な夫婦だね、機能不全家族
子どもは虚弱体質だったり余所の子に怪我させたりしてない?
子どもが夫婦の犠牲になってる
2ちゃんでグズグズ言ってないで何か行動に移せば
824: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/14(日) 09:03:32.19
>>807
> たまに舌打ちしてみたり、
使えねーなぁと呟いてみたり、子供の前ではやめてと言えば
良く居るよね。
こういう状況の時に「やめて」とか言う馬鹿女が。
「やめて」と言ってやめる奴じゃないというのは
アンタ自身が一番分かっているんだろうし
火に油を注ぐだけというのが分からないのかな?
本当に「やめて」と言って止めてくれると思った?
怒りが収まるまで黙ってスルーが基本だろうに。
おそらく旦那は
「偉そうに指示しやがって!コイツが嫌がるまで徹底的にやってやろう!」
ぐらいに思っているよ。
826: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/14(日) 10:49:41.75
>>824
こういうモラハラって、イジメと同じ構造なんだよ
こっちがビクつけばビクつくほど調子に乗ってくる
お金おろしてないことくらいでブツブツ言うなら、
テメーが率先しておろしてこいよ、と私なら思ってしまう
乱暴でごめんね
827: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/14(日) 11:28:29.41
>>824
そういう男には何やったってダメなんだよ
スルー(無視)したらしたで「無視してんじゃねーよ」って
そっち方面でいやがらせ始めるんだから
うちは無視してネットしてたら
10分以上延々と無視すんな攻撃した後で
LANケーブルひっこ抜いてもってかれたからね
832: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/14(日) 13:20:19.43
>>802です。
沢山のアドバイスありがとうございます。
あれから私なりに色々と調べて、
やはり私自身がまずは変わらなければいけないのだと思いました。
嫌われないよう、
怒られないようにと夫の顔色をうかがって行動していた結果、
私が夫をモラハラ男にしてしまったのかもしれません。
また、自分の過去を思い返してみると、
確かに父と夫を重ねている部分があったように思いやす。
離婚のことはとりあえず考えないようにして、
まずはカウンセリング等を受けて
自分を変えることから始めてみます。
どうもありがとうございました。
833: 離婚さんいらっしゃい 2012/10/14(日) 15:06:51.22
子どもが困ってたら、
お母さんにまかせなさい!と頼りになる人目指せば、
自ずと夫婦のあり方もみつけられる気がする。
胸張ってお母さん業やってみて。
この記事を評価して戻る
関連記事
引越しが多くて全国色々な所に住んでる義弟家に泊まるのを楽しみにしてるのに宿泊を断られてばかり。義両親と二世帯同居の我が家には年1回泊まりに来るのに何で?
嫁両親に結婚式の費用の援助を渋られた件で喧嘩になった嫁に「やっぱり(俺)君片親だから常識おかしいのかもね」と嫁に言われた。俺としては嫁を庇ったつもりだったんだが…
兄が離婚してた。出産中に骨盤が骨折して入院した兄嫁のことを「まぁ機械で言えば不良品だったよね」と兄嫁の知り合いが大将やってる居酒屋で話したのがきっかけなようで…
6連勤+残業続きで寝不足の状態で彼と共通の友人A男と三人で遠出した先で利用したカラオケ屋で寝てしまった。その事に気を悪くした彼と大喧嘩になったんだけど…
【後編】嫁の顔を見るのが嫌になってきてる。皮膚が弱いからと言い訳して化粧をせず家に籠って専業主婦の仕事であるご近所付き合いもしてないんだが…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
息子
|
心配
|
目
|
母親
|
モラハラ
|
姿
|
人生
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る