【画像】「チップ文化」、ついに日本に上陸するwwwwww
180:名無し:2025/04/20(日) 15:41:05.196ID:ZBx5ff5WN
これ店が全額持っていくんやからチップじゃなくて募金やん
190:名無し:2025/04/20(日) 15:46:30.079ID:XsK65T55n
>>180
利益率アップでニコニコ経営者
186:名無し:2025/04/20(日) 15:45:09.291ID:CS98jZuRM
店にチップは草生える
店員に渡せよ
231:名無し:2025/04/20(日) 16:09:44.273ID:k/YbX9xuK
まぁでもどうなんやろ
ワイ日本でも旅館でいまだに仲居さんにお手付きとか渡すけどこんなんやってる現代人おらんよな
240:名無し:2025/04/20(日) 16:16:48.701ID:v60EBUKFI
チップってサービス業だけなんか?
ワイみたいな普通のサラリーマンは誰からチップ貰うの?
246:名無し:2025/04/20(日) 16:22:36.278ID:/UKsanTxi
>>240
上司に茶を汲む
248:名無し:2025/04/20(日) 16:22:56.529ID:huLbm0erD
>>240
小間使いに御駄賃あげる感覚だから客商売だけや
この記事を評価して戻る