【画像】「チップ文化」、ついに日本に上陸するwwwwww
176:名無し:2025/04/20(日) 15:38:39.106ID:35ATIv/sf
>>173
というか気持ちなら実際に言えやとしか…コミュ障かよ
160:名無し:2025/04/20(日) 15:31:56.367ID:a6k8p3L7n
日本なら集めたチップを従業員に渡さないなんてこと普通に起こるからな
175:名無し:2025/04/20(日) 15:37:30.015ID:ArFUIBjux
>>160
普通にチップの法律がなくて店が取るしかないだけちゃうの
166:名無し:2025/04/20(日) 15:33:39.656ID:J0R/Vrxh1
英語で書いてあるなら日本人向けではないよな
172:名無し:2025/04/20(日) 15:36:07.235ID:dLS/Vc2LO
空港の中の飲食店とかに置いとくと尚更ええやろな
177:名無し:2025/04/20(日) 15:39:22.916ID:KBs1qXSVP
でもバイト中に缶コーヒー貰うと嬉しいよね
183:名無し:2025/04/20(日) 15:41:31.956ID:ZXXFu.Zru
>>177
わかる
これと高速教習のときに教官からもらった缶コーヒーの味未だに忘れられん
この記事を評価して戻る