夫が「インコを買いたいから(私)の生理用品代、化粧品代を減らせ」と言ってきた。ルリイロ・ベニイロ・スミレという三種が欲しいみたいで、いくらなのか調べたら…
73: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:07:42 ID:Ygs
近所のペットショップに
コンゴウインコらしきものがいるけど本当に声がでかい
いきなり鳴いて、通りかかった子供が号泣するレベル
ほんと>>66さんのお知り合いのように、
山の中の一軒家じゃなきゃ飼えないわ…
74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)11:55:48 ID:Sfi
うちで飼ってた緋インコ1羽でさえ、肩に乗せてる時に鳴かれたら
鼓膜がキーンだったわ。すごく可愛かったけど、
あれのデカイ版が3羽なんて恐ろしいー。
75: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:03:10 ID:fyZ
コンゴウインコググってきたけどデカッ!!
小さくても60*60*110cmのカゴが必要だってさ
インコって名前は返上した方が良さげなくらいデカイね
パイレーツオブカリビアンにもおそらくこの鳥出てたよね
こんなの三羽とかよっぽどの玄人じゃないと無理だわ…
鳴き声は成人男性の大声より大きく、100mは余裕で
高いところからなら1kmくらいの範囲で聴こえるってよ…
76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:13:43 ID:ToU
>>75
頭がお花畑というか、鳥の巣になっちゃってるんだろうねー
77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)13:19:25 ID:Eio
現実的じゃないよね
どうなったか気になる
ここじゃスレチかもしれないからどこかに書いて欲しい
90: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)19:11:42 ID:WUA
こんばんは。400万インコの報告を書き込んだものです。
旦那を説得する事ができました。
どうも私の婚前貯金も共有財産だと思っていたらしく、
何故「夫婦の共有財産」を私の両親に使うのかと疑問だったようです。
交際中、もっと頑張って働いて
両親のマイホーム資金を貯めるんだ~と説明しており、
そのときは おお、すげぇなと感心していたそぶりを見せていました。
ちなみにこのマイホーム資金は旦那の稼ぎは関与していません。
結婚後も引き続き貯めていましたが、
自分で言うのもあれですが、
マイホーム資金に月にいくらか引かれても、
生活費用にかなり余裕がありますし、
子供の為の費用を貯める余裕もあります。
私達のマイホームはすでに建っています。
インコを買うに当たって、我が家はインコ仕様ではないし、
正直インコより私たちが先に死ぬと思う。
それにこれからの子育てと
並行して世話するのは難しいから無理だと
何度も説明してようやく納得しました。
それと、旦那個人の貯金、夫婦共同貯金でもなく、
ピンポイントで私の貯金を
無理に出させようとした件についても謝罪がありました。
まだ疑心暗鬼ではありますが、しばらく様子を見ようと思います。
91: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)19:34:12 ID:OCa
乙
反省してるうちに離婚届書かせておいた方がいいぞ
謝罪はたぶんポーズだ
この記事を評価して戻る