トップページに戻る

韓国のペットショップで「犬食べる文化ってまだあるの?」と聞いたら、驚きの回答をされた…


575: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 04:57:30 ID:Wlstke8L

>>574
それはまさにペットと家畜の区別がついてないからでしょう。
冷酷かどうかではなく、家族の一員としてペットを飼うと言う習慣が無く、家畜の延長だからで無いか?
そう考えると老衰で死んだ犬を食うという話も理解できないことも無い。





580: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 05:43:39 ID:vZm01bG0

>>574
某韓国系サッカースレで以前お約束AA化したネタがあってな。
それは、韓国のサッカー掲示板でのヒトモドキの翻訳書き込みにAAつけたものなんだけど、
「子供が生まれたら仔犬を飼うと良い。
子供と共に成長して、子供の良き友となってくれる」
って、ここまでは良いんだけど、その後に
「そして十分に成長したら犬を家族で食べるのだ。
子供はショックを受けるかもしれないが、韓国の文化を学ぶにはこうするのが良い」
とか言う感じの話になってな。
細部で違ってるかもしれんがまあ大体こんな考え方する存在な訳だ。




583: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 06:08:48 ID:fF99K6C6

>>575
 愛玩用に動物を飼うというのは、ごく限られた先進国民にしか許されない贅沢なのでは?
すくなくとも、韓国とか北朝鮮とか中国の生活水準だと、そんな感じなのでは。

 ペットとその国の生活水準の相関を調べてみると面白いかもしれない。

>>580
 『子供が思春期になる頃犬が老衰で死ぬので、愛するものを失う事がどういうことなのかを
実地で学ばせる事が出来る→思いやりのある人間に育つ』って言うのが原文だったと思う。
 どっかの動物学者がそんな文章を書いてた気がするのだが、思いだせん。





584: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 06:21:47 ID:vZm01bG0

>>583
ああー、そんな元ネタがあったのか。
それをネチズンが改変したとは、なかなかやるなw

そのお約束を探したんだが見つからん。
流石に2300以上あるスレから見つけるのは大変だ。
時期によってスレの進み方にも差があるし。
何時頃だったかなぁ、そのネタ出てたの。




588: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 08:54:09 ID:mgSySVBU

侵略と隷属の歴史しか無い民族には、「動物は食料」と言う意識しか無いんでしょうね。
ペットを飼えるくらいの心の豊かさが生まれたのは、ここ数十年の間ですもん。
しかし、ペットショップにはネコが殆ど居ないってのは食料にならないから?




589: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 09:33:01 ID:EqJylT02

>>588
中華圏の人は猫も食べるよ~。
だもんで、確か韓国にも猫料理はあったはず。

韓国で猫が嫌われるのは、ただ単に縁起が悪いとかよろしくないとか
いう理由からじゃなかったかしら~?
日本人が霊柩車見て親指隠すようなレベルの話かも。




590: マンセー名無しさん 2005/05/20(金) 09:48:22 ID:o9QjZOFG

>>583
貧しい国でも愛玩動物を飼う風習のある民族は山ほどいる。
先進国かどうかは関係ない。
>>588
また、愛育した動物を喰う習慣も珍しくはない。
愛玩動物として飼って、後、食料にする習慣が日本で「比較的」
珍しいだけ。
>all
このネタは韓国人の非常識さを表すには不向き。





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

韓国 | ペット | ショップ | | 文化 | 驚き | 回答 |