【悲報】バイクの「許されるすり抜け」と「許されないすり抜け」の違いが明らかに。ポイントは追い越し禁止にあったwwww
35: 2025/04/21(月) 07:58:37.75
左からすり抜けるのはやめろ!
36: 2025/04/21(月) 07:58:57.39
動き回れることに嫉妬して怒ってるだけだけなんだよね
37: 2025/04/21(月) 08:00:13.76
ウィンカー出さないバカをなんとかしろよ
38: 2025/04/21(月) 08:02:03.86
でも昔よりもすり抜けしてるバイク減ったよね
明らかにかんじるは
39: 2025/04/21(月) 08:02:54.85
赤信号の度に前に出てくるのやめろ
43: 2025/04/21(月) 08:09:17.63
左からのすり抜けがー!とか言ってる無免許いるが自転車走行指導帯は左にあるだろ二輪は路肩走って良いんだわ
海外ではすり抜けはLane splittingといって合法なのに日本人だけがやたらとすり抜けを問題視するんだよなあ
渋滞が多い国なんだからすり抜けを積極的にすべきなのに「俺が渋滞で止まってるのにすり抜けしてずるい!」とかいう感情で潰そうとするのが日本人的
47: 2025/04/21(月) 08:19:22.05
>>43
国道周辺で渋滞とか起こると、路肩すり抜けないと自転車でさえ移動不能になるしな
この記事を評価して戻る