トップページに戻る

【悲報】バイクの「許されるすり抜け」と「許されないすり抜け」の違いが明らかに。ポイントは追い越し禁止にあったwwww


15: 2025/04/21(月) 07:33:39.53

そもそもすり抜けと停止線オーバーが大概セットになってるからな
すり抜けカスは死ね




16: 2025/04/21(月) 07:33:49.38

バイクはいい
原付きのすり抜けはうざい




17: 2025/04/21(月) 07:34:08.94

車が止まってるときは黄色線またがないように行ったらいいんでない?俺は極力やらんけど





18: 2025/04/21(月) 07:34:59.45

時速30キロで車線ど真ん中走るくせに
渋滞になるとすり抜けして先頭に立つ原付のうざいことよ




19: 2025/04/21(月) 07:35:30.11

そういや昔はすり抜け前提の二輪用停止線であったよな
だいぶ無くなったけどいまだにあるとこもあるんだよな




20: 2025/04/21(月) 07:37:19.68

同じ車線内なら右からでも左からでもいいってこと?




53: 2025/04/21(月) 08:42:19.37

>>20
追い越し(進路変更して空いての前に出る)なら右からしかダメ。
左からの追い越しは違法。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | バイク | すり | 違い | 明らか | ポイント | 追い越し | 禁止 |