トップページに戻る

うちの嫁はニオイがキツいハンドクリームを使ってる。そのニオイが義実家から貰った良い刺身に移ってた件で喧嘩になってしまったんだが…


779: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:49:52 ID:lvj

あなたも多分香料のアレルギーなんだよね?
今後再構築するにしろ別れるにしろ
臭い、というか香料は世界から無くならないから
落ち着いたらでもいいから医者や花粉症持ちに
アレルギーへの対処を聞いた方が良いんじゃない?

まだ再構築する予定があるなら
嫁の心の治療?と同時にあなたも
自分のアレルギーにどう対応するかは考えてもいいと思う
今後生活しやすくするためにもね




780: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:58:02 ID:w5I

>>779
うんありがとう
去年花粉症の検査で違うって言われてさ、
何の対策もしてなくて
ただできる限り逃げるのと我慢でやり過ごしてたんだが
このスレで出会った恩人さんには
すぐにできる対処法色々習ってスゲエ助かってるw
今もファミレス出る前にうがい手荒い顔面洗いしたし
眼鏡につけるスキマガードと活性炭マスクも注文済み

だからここに書く前と今とで段違いに楽になったんだw
アレルギーの人がする対策で応用できるんだよな?色々調べてみる

なんて書くとさらに身ばれするかw




781: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)20:31:10 ID:w5I

今ちょっとggってきたら自臭症っってのが当てはまってるな
臭くないのに自分が臭い気がしてそれが我慢できんと
自分は臭くないのにそれをどうしても信じられない
自分は臭くないって事実を認められれば
良いだけに見えるがそう簡単でもないんだな
カウンセリングが必要っての解ったわ
あと>>760の
>そういう人には、「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
ってのもちょっとわかった気がするわ

程度にもよるんだろうがこれだとしたら大変だな

なんか昨日の話じゃ俺と会う
ずっと前からっぽい感じだったけど
そんな感じも全くなかったのにな
付き合いはじめから俺もキッツイ香水は苦手だって言ったら
自分も自然な香が好きだって言ってたし、
その頃はナチュラルにフワッと香る程度の、
俺でも良い匂いだって思うにおいしかさせてなかったのにな

ここ数年で世の中が香料に満ちはじめて、
それにどんどん乗っかってるようにしか見えんかった
それにつれて俺も目鼻の痛みとか酷くなるし、
嫁はどんどんきついにおいさせるようになるしで
どんどんドつぼにはまった感じなんだが





782: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)20:33:21 ID:1O5

嫁さんは悪気がない分大袈裟になっちゃったけど、
二人がうまくいくことを祈るよ




783: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)20:51:54 ID:w5I

>>782
ありがとう

さっき薬飲んだからそろそろ落ちます
また事態が変わったり解らんことあったら話聞いてください

みんなおやすみ




784: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)23:56:12 ID:xhw

>>750
お疲れさん

脅かすようで悪いが

ウィークリーは人が入れ替わる時の清掃で化学薬品を使うケースがあるので
それなりに覚悟しておいた方がいい

部屋に設置された芳香剤をコンビニ袋に入れて縛ったりと手間が掛かったり
初日は窓開けての換気で寒い思いをするかも




785: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)00:12:14 ID:hS9

>>758
恐怖症レベルだと
体臭恐怖症(Bromidrophobia)と言うらしい
高所恐怖症や先端恐怖症なんかと同じで簡単に治るものではないね

せめて、香料刺身氏が反応しない方法で体臭対策が出来ればいいんだけどね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | うち | ニオイ | キツ | ハンド | クリーム | 実家 | 刺身 | | 喧嘩 |