トップページに戻る

うちの嫁はニオイがキツいハンドクリームを使ってる。そのニオイが義実家から貰った良い刺身に移ってた件で喧嘩になってしまったんだが…


765: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:10:49 ID:bjV

>>763
配偶者がおかしいから夫婦でカウンセリングってのは普通だよ
配偶者そのものだけじゃなくて、
それによって自分が心にダメージを受けていないかどうかも重要だし
何より今後二人で暮らしていくことを考えたら
二人で相談するのは当然とも言える
離婚するならぶち込んで逃げればいいけど、
そこまでは今のところ考えてないんでしょ?




769: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:14:28 ID:w5I

>>765
うーん・・・
今後どうするかは、嫁自信の話と、義兄嫁さんの話と、
場合によっちゃ義兄の話きいてじゃないとなにも決めらんないのが現状
てか今の段階だとちょっと義兄には不信感あるけどな

じゃあ再構築するならそれも視野に入れんとな




767: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:11:35 ID:ISY

嫁1人の問題でもないし‥
刺身さんも一緒に行って話してみないと分からないこともあると思うよ





768: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:14:05 ID:bLk

>>766

言いたいことは765さんがほぼ書いてるが、
医者とか病気ってよくわからん、
じゃなくて、これから解決していく問題は
嫁だけがクリアしていくものなのか、
夫婦としてともに支え合っていきたいのか、
ということを考えれ

そして、カウンセリングの結果刺身(夫)の
健康を害しているという現実に目を向けられるように
なったとき、嫁の心の動きを知らずして
刺身は受け入れられるのか?と




770: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:17:27 ID:w5I

>>767

>>768
そうか
嫁がこの問題をクリアせんと俺ら二人が破綻するんだもんな
二人の問題だわ
再構築なら行かなきゃな




771: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)19:18:39 ID:bjV

>>769
個人的な感想としては嫁も義兄嫁も義兄も三人とも信用は出来ないと思うが
まぁとりあえず強迫性障害と
PTSDについてくらいは軽く調べてみても良いと思うよ
どうしてそう思うのか、どうしてそういう行動をとったのか、
っていうのが分かればまだ楽だからな
その上で無理かどうか判断するためにも多少知識はつけておくほうが良い




772: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)19:18:50 ID:w5I

>>765
ごめん上にうまくアンカはれんかった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | うち | ニオイ | キツ | ハンド | クリーム | 実家 | 刺身 | | 喧嘩 |