【悲報】FIRE、現実的に無理すぎて働きながらFIREや生活保護FIREが流行ってしまうwww
58: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:36:36 ID:i0I1
>>51
バリスタfireもええな
子育て終わったら金かからない小さい店でも出して緩~くやろうかな
56: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:35:02 ID:A7nF
生活保護FIREってFIREつける意味あるか?
60: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:37:59 ID:whwF
>>56
まあそれ言い出したらサイドFIREとかも単なるフリーターとか会社員やからな
体裁悪いからFIREって名前つけてるだけや
57: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:35:59 ID:msjk
経済面的にも身体的にも生涯できる趣味あるやつならいいけど、なんもない奴は地獄やろ
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:36:42 ID:M1vX
中卒やけどマル秘投資情報のお陰で資産50万突破してFIREみたいな情報商材作ろうかな、、、
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:38:22 ID:whwF
>>59
ありやと思うけど既に出まくっててレッドオーシャンやで
65: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:39:17 ID:i0I1
>>61
草
そんなもん買ってるやつは一生fireなんか出来んわ
この記事を評価して戻る