【悲報】FIRE、現実的に無理すぎて働きながらFIREや生活保護FIREが流行ってしまうwww
24: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:23:42 ID:CqaN
FIRE組は最近の株価変動のストレスすごそう
せっかく会社辞めたのに結局ストレスまみれや
31: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:25:36 ID:E6yP
>>24
結局働く方がストレス少なさそう
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:23:53 ID:M1vX
ちなみにリーンFIREってのもあるで、こっちは生活費を削って少ない資産でFIREしようってやつ
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:25:17 ID:whwF
>>25
5000万でFIREしたパターンやな
一時期FIREするには金融資産5000万あればいける!
とか言われてたけど4%ルールやと年に使える金が200万しかなくて生活保護以下の生活になる
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:26:45 ID:33BC
>>30
資産運用とかある程度の事業はする前提やろ?
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:29:47 ID:whwF
>>35
4%ルールって投資してたら平均すると年に4%ぐらい増えてるから取り崩しても問題ないってことやからそもそも投資前提やで
54: 名無しさん@おーぷん 25/04/18(金) 10:33:51 ID:33BC
>>43
まあそうか でも200万だとキツイね それこと名前とかスキル貸したりスポットワークする必要あるね
この記事を評価して戻る