【悲報】Jpop、唐突に終焉を迎える
154: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 02:54:42.11 ID:Vr9f8Cve0
>>150
プレスリー、ビートルズ前のアメリカみたいなもんやな
174: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:09:29.71 ID:LrMAjaS50
陰キャ向けの音楽が幅を聴かせててビビるわ
2005年あたりは音楽とか言ったらDQN向けのやつしかなかったのに
178: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:14:04.04 ID:YU1Q3D4yr
むしろ今のが全然ええやろ
KingGnuとか星野源とか藤井風がウケてるのはいい傾向や
まぁワイはどれも聴かんけどね
193: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:29:32.91 ID:Fq4dyHETd
今はJPOPってほぼアニソンになってるからな
195: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:30:37.65 ID:oWptmaCE0
CMで流れてる曲なんて20年前30年前当たり前だからな
Cmで流れてヒットした最新曲なんてないだろ
197: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:32:29.97 ID:XO/iiLV50
JPOPはアニソンタイアップしか売れんし
アニソンシンガーと声優はJPOPの人に仕事取られてるしで
どっちの業界にもマイナスで悲しい
134: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 02:44:17.58 ID:SmGn/M/10
多分だけどいつも終わりだって言われてたんだろなって気がする
音楽も芸術も文学も
この記事を評価して戻る
関連記事
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」火炎放射器で高層マンションに放火する狂人があらわれる【画像】ノルウェーのカレイ、ガチででかいwwwwwwwwwwwwww【悲報】市職員「お前冷蔵庫に卵4つあるから生活保護受けられないよ」女性さん「アステカ式出産すてき」