トップページに戻る

経済産業省「15年後の我が国の時給は5000円を超える!」


67:それでも動く名無し 2025/04/20(日) 23:39:15.90 ID:3sHr/Bmr0

>>65
流石にこのご時世で給料上がらん会社とか転職したほうがええやろ




68:それでも動く名無し 2025/04/20(日) 23:42:32.66 ID:ZQWv9Bpu0

>>67
まさに転職活動はじめたわ
定期昇給すらなかったし見限ったわ
今の会社まだ2年やからもうちょい頑張ろうと思ってたんやけどな




72:それでも動く名無し 2025/04/20(日) 23:50:42.26 ID:4FV7O5sA0

ソフトウェアやロボットなど省力化投資によって生産性を向上させるとか10年以上前から言ってたけど前提が間違ってるんやない?
高額な設備投資してロボットに作らせた高価な製品が、低賃金の国でローテクに作られた安価な製品に市場奪われてる現状見てないのかな?





73:それでも動く名無し 2025/04/20(日) 23:53:31.94 ID:tvljVeV20

経済省に予測なんかできるんか





この記事を評価して戻る




関連記事

「亜鉛」←こいつ普通の食生活で補うの普通に無理じゃね?
若いリーマン「テリアのメンソールください」←これ
【悲報】日本人さん、台湾のお寺に日本の小銭を入れてしまう
「山で遭難したら、川沿いを下ってはいけない」 ←なんでだよ
拷問官「ラーメンでビール飲め」ワイ「ひょえ…」

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

経済 | 産業 | 我が国 | 時給 |