旦那「光熱費滞納したり、子供を起こさないから遅刻するから離婚したい」私「もう10歳だよ?」→夫の言い分に納得できず…
177: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 09:35:53
>>173です。
>>175
旦那の手取りは20〜22万。
私に12万渡して残り8〜10万。
その残りから、旦那お小遣い・旦那お昼代・突発的な事・お出掛け・外食・等を出してます。
旦那はタバ/コも吸わないし、酒も殆ど飲まないので余裕だと思いますよ。
>>174
お小遣いが足りないから滞納するわけじゃなく、生活費か足りないから滞納するんです。
>>176
めんどくさいからってそんな言い方しないで下さい・・・
生活費の額を見ればきついとわかるじゃないですか!
178: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 09:38:17
ぜんぜん余裕じゃん。何処がかつかつなの?
179: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 09:38:55
何処が足り無いの?余ってるじゃん。
180: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 09:45:32
とりあえず支払いを引き落としにしよう
あなたが支払忘れて、悪びれないところは問答無用に悪い
でも、旦那の小遣いも大杉
手取りの一割が目安
それで貯金してるの?
181: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 10:15:53
家計のやりくりができない人の祖段スレ
182: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 10:23:47
つーか完全なる釣だろ
子供の寝坊は駄目だけど自分のミスはおkとか。
前来た釣り師クセエな
183: 離婚さんいらっしゃい 2013/01/30(水) 10:24:49
>>173
171だけど詳しくありがとう。
大きな支払いがあるのかなと思ったら、家賃があったのね。
生活費が足りないと言うけれど、
収入的には生活がカツカツになるようなレベルではないよ。
食費は節約すればもっと削れるし、
それだけあって給食費滞納はまずいよ。。
まず滞納してもokっていう思考を改めないと。
んで本題だけど、旦那さんから離婚したいって言われてることについては、どのぐらい深刻なの?
ケンカの延長なのか、
もう腹決めちゃって話し合いもできないのか。。
この記事を評価して戻る