【悲報】「縄文時代は1万年続いた」←1万年も進化せず洞窟で暮らしてドングリと貝集めしてた縄文ップ知能低すぎだろwwwwww
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:23:13.951 ID:Zk5Q1WrCa
>>54
なるほど
確かにそうだな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:11:16.904 ID:NINvrPb+0
楽園神話がキリスト教に限らず各地にあるけど
おそらく濃厚牧畜以前の社会が伝承として残ったものなんじゃないかな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:13:50.431 ID:O2dyZvtWa
知能の果てにたどり着いた現代「35年住宅ローンのために働く人生ってなんなんだ…洞窟で暮らして果物と貝だけ食べて生きてえ…」
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:20:20.965 ID:57HP8yZv0
そういえば古代ローマの衰退期は平均身長が低下してたらしいな
難民キャンプ多発が原因ではあるが
充分な食料が行き渡らない状態だったんだろうな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:21:45.490 ID:XP2P503s0
そうやって人類は進化して今では発明が数年でで消費される高速時代へ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:54:50.950 ID:mp8WLXDRa
楽だから文明発達しなかった
厳しいから文明発達した
だと思うぞ
エジプトが暦作ったりなんかしたのだってそうだろ
キツいから文明発達させられないならエジプトなんて今でも土人だろうよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 03:59:20.033 ID:XOk1V9Qv0
みんなで「卑弥呼さまーー!」ってやってたんだよね
この記事を評価して戻る